韓国でも日本でも人気の高いガールズグループ、Red Velvet(レッドベルベット)。
ビジュアルもスキルも高いメンバー5人の中で、最も大切なポジションのメインボーカルを務めるウェンディの歌唱力が話題です。
今回は、優れた歌唱力を持つウェンディの気になるプロフィールや歌の実力について、詳しく紹介します。
웬디 / WENDY(ウェンディ)の基本プロフィール
芸名:웬디(ウェンディ)
本名:손승완(ソン・スンワン)
英語表記:Shon Seung Wan
漢字表記:孫承完
生年月日:1994年2月21日
出身地:韓国 ソウル市 城北区
国籍:韓国
血液型:O型
身長:159㎝
体重:40㎏
兄弟:姉
学歴:Richmond Hill High School 卒業
グループでの担当:メインボーカル
MBTI:ISFP
ウェンディは身長が小さくて、キュートで可愛いと人気です。
芸名がウェンディということや、留学をしていたことで、ハーフと間違えられることが多いですが、韓国国籍です。
웬디 / WENDY(ウェンディ)の出身地
芸名がウェンディで、髪色を金髪にしていたり、学歴が韓国ではなかったりすることで、韓国人ではない?ハーフなの?と言われることが多いウェンディ。
しかし、プロフィールを見ての通りウェンディは韓国国籍で正真正銘の韓国人です。
では、なぜハーフや外国人と言われるのかですが…
ウェンディの生まれた場所は韓国のソウルで生まれ、その後家族は引っ越して小学校5年生まで韓国の忠清北道 堤川市で育ちました。
その後1人でカナダに留学したウェンディは、カナダ→アメリカ→カナダ→韓国といろいろな国で過ごしてきました。
このような経歴から、ウェンディは外国籍ではないか、ハーフではないか?とファンや世間が誤解をしてしまうようです。
웬디 / WENDY(ウェンディ)の家族
ウェンディの家族構成は父、母、姉です。
ご両親がなにをしている方なのかは不明ですが、お父さんは1964年生まれで現在57歳、お姉さんはウェンディより3つ年上の現在30歳です。
ちなみにお姉さんが学校を卒業したタイミングで両親もカナダに移住しています。
ウェンディのお姉さんは、アメリカの大学の医学部に通っていたことがわかっていて、このことから、ウェンディの家族はおそらくお金持ちで高学歴な家族だろうと言われています。
웬디 / WENDY(ウェンディ)の学歴
小学校5年生の時にカナダに留学をしたウェンディの学歴は、下記のようになっています。
- 韓国 堤川中央小学校
- アメリカ Shattuck-St.Mary’s School
- カナダ Richmond Hill High School 卒業
小学校5年生の途中でカナダのブルックビルという町に留学をしたあと、カナダのトロントに移りますが、アメリカの寄宿私立学校Shattuck-St.Mary’s Schooに入学します。
その後家族がカナダに移住して来たことでカナダのRichmond Hill High School に通い、卒業。
3つの国をまたいで学生時代を過ごしたウェンディ、韓国芸能界でも頭がいいと知られているんです!
웬디 / WENDY(ウェンディ)は秀才だった!?
頭が良いことで有名なウェンディですが、学校時代の得意な科目は数学と音楽だったそう。
そのため、数学コンテストで5位に入賞して、オバマ大統領賞をもらったことがあります。
その頭脳は数学だけではなく、毎学期単位3.85以上優秀な学生に選ばれて、学校の名誉の殿堂として名前を残しています。
もうひとつの得意科目の音楽については、学校の合唱団でソロパートを任されるほど、当時から歌が上手かったということです。
ちなみにウェンディは、英語のほかに韓国語、スペイン語、フランス語もできる才女です。
웬디 / WENDY(ウェンディ)の性格
ウェンディはその場の空気を明るくするムードメーカーで、おもしろくて明るい性格です。
K-POPアイドル界でもウェンディは性格が良いということが知られていて、「天使」と言われています。
Red Velvetメンバーのジョイが体調を崩した時には、いろいろ薬を買ってきた上にそれらの説明を書き出して、ちゃんと分かるようにして渡したというエピソードがあります。
具合が悪い時にそういうことをしてくれるってとても気が利く素敵な女性。
ウェンディの性格の良さが分かるエピソードです。
웬디 / WENDY(ウェンディ)のデビュー前の経歴って…?
ウェンディの家族は音楽好きで、ウェンディも自然と音楽が好きになったようです。
6歳のころから歌手になりたいという夢を持ったと語っています。
小さいころから歌が好きで、上手だったウェンディは、高校生の時に学校の合唱団で2年連続賞を獲るほどの歌唱力がありました。
そして2012年にSMグローバルオーディションを受けて合格。
練習生時代には歌唱力が高いことで注目されていて、アイリーンやスルギが居たSM Rookiesに選ばれ、その後Red Velvetのメンバーに選ばれてデビューしました。
Red Velvetでデビュー
SM Rookiesのメンバーから、アイリーンやスルギと一緒にRed Velvetに選ばれたウェンディは、メインボーカルパートを担当。
デビュー曲が公開されるやいなや、歌の上手い子がいると話題になりました。
ウェンディが住んでいたカナダでは「私たちが通っている学校からK-POPアイドルがデビューした!」と話題になり、地元の新聞『トロントタイムズ』に記事が載るほど盛り上がりました。

웬디 / WENDY(ウェンディ)の芸名の由来
デビュー当時、歌が上手いということと同時に、ウェンディという韓国人らしくない名前も注目されました。
その名前から今でもハーフなの?と誤解されるウェンディという名前の由来は、わざわざ芸名をつけたのではなく、ウェンディのカナダ名をそのまま使用したものでした。
この名前は、ウェンディのお父さんが付けたもので、「いつも助けてくれる友達」という意味が込められています。
お父さんの想いの通り、ウェンディは優しくて、自然に人を助けられる女性に成長しています。
웬디 / WENDY(ウェンディ)の実力
デビュー曲から注目されていたウェンディのボーカル力は、どの程度なの?
これまでの活動を参考に、主にウェンディの歌の実力やその他のスキルについてご紹介します。
ボーカル
Red Velvetが所属するSM Entertainmentといえば、実力主義な事務所としてもよく知られています。
とくに所属するアイドルたちの歌唱力に定評があり、生歌もCDの音源を聴いているかのようなクォリティだともよく言われています。
ウェンディもやはりそんなSM Entertainmentの系譜を継ぐ実力者で、グループの中で一番大事とも言えるメインボーカルを務めています。
そんなウェンディの歌の実力は、デビュー前から認められていて、先輩アーティストたちのサポートをしていたほど。
東方神起のチャンミン、元f(x)のアンバー、少女時代のティファニーとはKBS歌謡大祭典でデュエットを披露しました。
先輩アーティストも必要とするウェンディの歌唱力はかなりのレベルだということがわかります。
ギターで弾き語りもできる!
歌唱力が高く評価されているウェンディは、たくさんのドラマのOSTにも参加しています。
事務所の大先輩、東方神起のチャンミン主演のMneドラマt『Mimi』のOSTを筆頭に、キム・ヒョン、ナム・ジュヒョク、BTOBのソンジェが高校生役をして大ヒットをしたKBS2『恋するジェネレーション』、最近ではトッケビカップルとして話題になったユ・インナとイ・ドンウク主演のtvN『真心が届く』のOSTに参加。
どのドラマも大ヒットドラマばかり。
たくさんの大ヒットドラマに採用されていることからも、ウェンディの歌のレベルが分かりますね。
웬디 / WENDY(ウェンディ)のビジュアル
色が白くてくっきり二重、大きめの目が特徴のウェンディ。
デビュー当初はわりとぽっちゃり丸顔で、身長が低くて、幼くて、キュートと表すのが一番似合っていたと思います。
その後、ダイエットをがんばったことと、年齢を重ねたことでスリムで大人っぽいビジュアルに。
次は、ぽっちゃり女子を脱却したウェンディのダイエットについて紹介します。
웬디 / WENDY(ウェンディ)はダイエットして可愛くなったと噂!
デビュー当時は少しぽっちゃりしていたウェンディは、一時期かなり集中してダイエットに励んでいました。
そのダイエットメニューはまず運動で運動場を40周ランニング、縄跳び3,000回、筋肉とレーニング40分、ストレッチ20分というもの。
これに加えて、食事制限を加えたダイエットをカムバック前の約2週間行い、ダイエットに成功しました。
現在は身長159㎝、体重40㎏の美ボディーになり、すっきりしてK-POPアイドルの中でもビジュアルが良いと言われています。

웬디 / WENDY(ウェンディ)はいくつピアスを開けている?
こちらの画像から分かる通り、ウェンディはピアスを付けています。
写真や動画で確認してみる限りでは、片耳にひとつずつの2つの穴が空いているようです。
こちらの投稿写真のように明るくて健康的なビジュアルに、小さく光るピアスをしていると、とてもお嬢さま感が増して素敵です。
Girls On Topとして活動予定
ウェンディはSM Entertainmentの所属女性アーティストがテーマ別に新しい組み合わせのユニットを披露する新プロジェクトの第一弾に参加。
すでにSM Entertainment男性アーティストの連合チームSuperM(SHINee テミン、EXO ベッキョン・カイ、NCT テヨン・マーク、WayV テン・ルーカスからなるグループ)を2019年に発表しており、世界的に注目を集めてきました。
今回のプロジェクトでも、 人気・実力ともに最高峰とも言えるSM Entertainmentの女性アーティストが集い、“最強グループ”がついに誕生!
世代もコンセプトも異なるメンバーが織りなすケミストリーに要注目!
◼︎Girls On Top メンバー
- BoA
- 少女時代 テヨン・ヒョヨン
- Red Velvet スルギ・ウェンディ
- aespa カリナ・ウィンター
なお『GOT the beat』は2022年1月1日午後1時に無料配信される『SMTOWN LIVE 2022:SMCU EXPRESS@KWANGYA』でスペシャルステージを披露予定。
1月3日には新曲の音源が発表されるので、今から楽しみですね!!
웬디 / WENDY(ウェンディ)の好きなタイプ
ウェンディは過去、好きなタイプの男性はコメディアン(お笑い芸人)のパク・ミョンスだと公言していました。
なかなか渋い理想のタイプですが、ウェンディはお父さんに似ているからという理由でパク・ミョンスのことが好きなようです。
ちなみにこのパク・ミョンスというコメディアンですが、奥様は超美人なお医者さんだということで、美人を惹きつける能力を持っている、うらやましい方です。
おわりに
今回はRed Velvetのメンバーの中で年齢順でちょうど中間に当たるメンバーウェンディについてご紹介しました。
見た目はほんわかでのんびりに見えますが、実はトリリンガルで複数の楽器も弾けて、頭脳も歌も完璧エリートなウェンディ。
Red Velvetのメインボーカルとして文句なしの実力派ボーカリストとして活躍しています。