この記事は25分で読めます(本文は9963文字です)。
ASTROのメンバープロフィールを詳しくご紹介!人気順や見分け方も!
当ページのリンクには広告が含まれています。

俳優や女優が多数所属するFantagioに所属する、爽やかなビジュアルとキャッチーでグループの魅力が詰まった聴きやすい楽曲が魅力のグループASTROのメンバープロフィールをご紹介…!
メンバーの見分け方がわからない!という方のために、メンバーの見分け方もご紹介していきます…!
目次
ASTROって…?

ASTROは『PRODUCE101 season2』に出演し、Wanna Oneのメンバーとなったオン・ソンウや『PRODUCE101』に出演したメンバーが多くいるWekiMeki、そして俳優や女優が多く所属することで知られている芸能事務所Fantagioに所属している6人組ボーイズグループです。
俳優グループ5urpriseはいるものの(曲も出している)、男性アイドルグループの輩出は実質ASTROが初めて。
俳優や女優が所属する事務所ということで、端正なビジュアルのメンバーが多いんです♫
ちなみに韓国デビューは2016年2月23日で、日本デビューは2019年4月3日です。
ASTROのグループ名の由来は?
グループ名には大抵、深い意味やグループとしての目標や意気込みが込められていますよね。
そもそもASTROって聞いたことがない単語ですが…実はスペイン語!なんです。
そしてASTROはスペイン語で“天体・星・スター”という意味を持っています。
そのためASTROというグループ名には、愛するすべての人たちにとっての宇宙でありたい、星でありたいという願いが込められているんです。
つまり、応援してくれる人たちにとってのかけがえのない存在、そしてその人たちにとって大きな存在、輝く存在…そういったグループになりたいという意味が込められているようです。
ASTROの韓国デビュー曲は…?
ASTROのデビュー曲は…明るくてハツラツとした印象を受ける、『HIDE & SEEK』!
このミュージックビデオ(MV)は、Brown Eyed Girls、IU、INFINITEなどの韓国トップクラスのアイドル・アーティストたちのMVの演出を担当してきたファン・スア監督が担当しました。
デビュー当時ASTROイメージやチームカラーとなっていた“爽やかさ”や“明るさ”、“溌剌さ”がギュギュッと詰まったMVに仕上がりました。
MVでは学校がコンセプトになっており、当時高校生メンバーがほとんどだったASTROの等身大の姿が映し出されているといってもいでしょう。
ASTROの日本デビュー曲は…?
ASTROの日本デビュー曲は『花咲ケミライ』。
ASTROらしい爽やかさはそのままに、大人になったASTROメンバーたちの少し成熟した姿も見ることができる曲で、フレッシュさのあるアップテンポナンバー。
MVはシンプルな構成だからこそ、ASTROメンバーのビジュアルも引き立てられているように感じます…!
ASTROのファンクラブ名は?

韓国アイドルといえば、日本以上にファンのことを“ファンクラブ名(ファンダム名)”で呼びます。
きになるASTROのファンクラブ名は…
“AROHA/아로하(アロハ)”です。
- ASTRO HEART ALL FANS
- 아스트로의 하나뿐인 팬=アストロのただ一つのファン
という2つの意味が込められた名前なんです…!
ASTROのプロフィール

それではASTROのメンバープロフィールを年齢順にご紹介していきます!
MJ(エムジェイ)

基本プロフィール
芸名: MJ(エムジェイ)
本名: 김명준 (キム・ミョンジュン)
英語表記: Kim MyeonJun
漢字表記: 金明俊
生年月日: 1994年3月5日
出身地: 韓国 京畿道 水原市
国籍: 韓国
血液型: O型
身長: 175cm
体重: 58kg
学歴: 榛接高等學校
グループでの担当:メインボーカル、最年長
ASTROの最年長で、メインボーカルを担当しているのがMJです♬
MJの性格って…?
- 明るい(ムードメーカー)
- 無邪気
- ハッピーウィルス
MJといえば、最年長ながらASTROのムードメーカー!
ASTROといえば基本的にわちゃわちゃしていて、雰囲気の明るいグループなのですが…そのなかでもMJは1番明るくてテンションが高いので、バラエティ番組などでも一際目立っているメンバーなのではないでしょうか…?
自分自身でも“面白すぎる”ところがコンプレックス!と言ってしまうくらいに、本当にユーモアに溢れているんです…!
周りにいつも笑顔を与えてくれるハッピーウィルスの持ち主でもあります♡
そんなMJは“マッネ”というあだ名が付いています。
맏형:マッヒョン(最年長)+막내:マンネ(最年少)=맏내(マッネ)。
マンネのようなマッヒョンという意味なんです。
マンネのように無邪気で可愛らしいところがあるから
ASTROのなかでは最年長ですが、実生活の中ではマンネなので、マンネ気質がもともとあるようです。
MJの歌の実力
MJは最初にご紹介したように、ASTROのメインボーカル!
K-POP界は日本に比べ強豪となるグループがはるかに多いですよね。
だからこそグループとしてのコンセプトやビジュアルももちろん大切ですが…とにかく“実力主義”!なのでボーカル・ラップ・ダンスなどの実力はかなり重要ですよね。
そのためグループの良し悪しはメインボーカルをはじめメインダンサーやメインラッパーなど“メイン”がつく役割を果たしているメンバーたちの実力に左右されるなんてことも。
MJはそんな重要ポジション、メインボーカルを担当しており、歌でグループを引っ張るメンバーなんです♬
MJの歌唱力がわかる動画はこちら
そして、MJがこんなに歌が上手いのには理由が…!
MJはなんと韓国の三大芸能事務所と言われているJYP Entertainmentの元練習生なんです…!
ちなみに2010年のJYP公開オーディション出身。
JYPの練習生を経て違う事務所でデビューしたという例も数え切れないほど多く、実力のあるアイドルを沢山輩出している事務所なんです。
진진/JINJIN(ジンジン)

基本プロフィール
芸名: 진진/JINJIN(ジンジン)
本名: 박진우 (パク・ジヌ)
英語表記: Park JinWoo
漢字表記: 朴眞祐
生年月日: 1996年3月15日
出身地: 韓国 京畿道 高陽市
国籍: 韓国
血液型: A型
身長: 174cm
体重: 63kg
学歴: ハンス中学校、翰林演芸芸術高等学校 実用舞踊科
グループでの担当:リーダー、メインラッパー
ASTROの次男であり、リーダーとメインラッパーを務めているのがジンジンです!
ジンジンの性格は…?
ジンジンの性格をざっと挙げてみるとこんな感じです↓↓
- 明るい
- コミュ力が高い
- フレンドリー
- 人と話すことが好き
- のんびりしている
- ポジティブ
- 自己肯定感が強い
ジンジンはおっとりしていてマイペースな性格で知られています。
リーダーとしてグループを暖かく見守りつつ、小言等は言わずにメンバーたちの好きなようにさせている(いい意味で)、ジンジン。メンバーたちを最大限に配慮しながら守ってくれるような、優しさがあります。とはいえ、ダメなことはダメ、間違っているいことは間違っている、そういったことをハッキリ言える頼りになるリーダーでもあります。
また、かなりポジテティブで自己肯定感が高いジンジンは、明るくてコミュ力が高いフレンドリーな性格でもあります。
ジンジンのラップとダンスの実力
ジンジンは韓国のラッパーのトップを決める人気番組Mnet『SHOW ME THE MONEY』シリーズの6作目Mnet『SHOW ME THE MONEY6』に出演したこともある、ASTROのメインラッパーです。
ハスキーで太めの声の低音ボイスがカッコよく、ASTROの曲のほとんどでラップメイキングに参加しています。
ジンジンは翰林演芸芸術高等学校の実用舞踊科出身で、メインダンサーのラキやリードダンサーのムン・ビンに隠れがちですが、実はダンスの実力も高いんです。
차은우/Cha Eun Woo(チャ・ウヌ)

基本プロフィール
芸名: 차은우/Cha Eun Woo(チャ・ウヌ)
本名: 이동민(イ・ドンミン)
英語表記: Lee DongMin
漢字表記: 李東敏
生年月日: 1997年3月30日
出身地: 韓国 京畿道 軍浦市
国籍: 韓国
血液型: B型
身長: 183cm
体重: 67kg
学歴: 翰林演芸芸術高等学校 演技科、成均館大學校
兄弟:
グループでの担当:サブボーカル、ビジュアル
ASTROのビジュアル担当でグループの顔、ウヌ!
ウヌの性格は…?

ウヌの性格をあげてみると…
- 真面目
- 大人しい
- 謙虚
- 優しい
- 温厚
- 冷静
- 明るい
こんな感じでしょうか。
頭脳明晰で優秀だったウヌは、ご両親に厳しく育てられてきたこともあり、その才能に奢ることなく謙虚でとっても真面目。気取らないところも、好感度がぐんぐん上がっている理由のひとつ。
優しくて温厚、しっかりしているところもあるからかASTROのメンバーの中ではお母さん的存在。
真面目とは言いつつも、よく笑い、その場の雰囲気等に合わせてよく話すので、バラエティやその他個人的なお仕事も増えてきているんでしょうね。
誰もが羨む圧倒的ビジュアル!
ウヌといえば、その類い希な“ビジュアル”が注目されているアイドルです。
正統派でスッキリとした端正な顔立ちは、K-POPファンだけでなく一般層まで幅広く受け入れられており、最近ではモデルとしての仕事や俳優としての仕事もぐんぐん増えています。
◼︎出演ドラマ
- NAVER TV『マイロマンチックサムレシピ』主演
- KBS2『최고의 한방(最高の漢方)』MJ役
- oksusu『복수노트1(複数のノート1)』チャ・ウヌ役
- YouTube『탑매니지먼트(トップマネジメント)』ウ・ヨヌ役
- JTBC『내 아이디는 강남미인(私の名前は江南美人)』ト・ギョンワン役
- MBC『신입사관 구해령(新人士官ク・へリョン)』桃園大軍イリム役
◼︎出演映画
- 『두근두근 내 인생(ドキドキ私の人生)』
문빈/Moon Bin(ムンビン)

基本プロフィール
芸名: 문빈/Moon Bin(ムンビン)
本名: 문빈(ムン・ビン)
英語表記: Moon Bin
漢字表記: 文彬
生年月日: 1998年1月26日
出身地: 韓国 忠淸北道 清州市 西原区
国籍: 韓国
血液型: B型
身長: 181cm
体重: 63kg
学歴: 翰林演芸芸術高等学校 実用音楽科
兄弟:妹1人(ムン・スア)
グループでの担当:リードボーカル、リードダンサー
子役としても活動していたことのあるマルチな才能の持ち主、ムンビン!
ASTROではリードボーカル、リードダンサーを担当していて、ビジュアルラインでもあります。
ムンビンの性格は…?
ムンビンの性格は、
- 感受性豊か
- 完璧主義
- 努力家
- 無邪気
- 明るい
- 愛嬌がある
- いたずらっ子
こんな感じ。
幼い頃から仕事をしていることもあって、自分のキャラクターの見せ方を調整して、その場の雰囲気に合わせたり隠したりするところも。初めて会う人の前では自分の本当の姿は見せずに接するとも言われていて、長い間一緒にいると見えてくる本来の姿は無邪気でいたずらっ子、少年らしい姿が目立ちます。
また、完璧主義で努力家なので仕事に対しての意識が高く、「ステージに立つなら完璧な姿を見せる」ために練習やイメージトレーニングなど抜かりなく準備をするそうです。だからこそ、ステージの上ではいつもカリスマ性溢れる姿を見せてくれるのでしょう。
ムンビンはマルチな才能の持ち主!?
ムン・ビンはASTROのなかでリードボーカルとリードダンサーを担当していて、グループ内でのMC担当だったり、マルチな才能を持っているのですが…
それだけではなく、実は子役としても活躍していた、“演技ドル”でもあるんです。
◼︎出演ドラマ
- KBS2『花より男子』幼いソ・イジョン役
- MBC every1『TO BE CONTINUED』ムン・ビン役
- NAVER TV『アイドル権限代行』ムン・ビン役(カメオ出演)
- JTBC『18の瞬間』チョン・オジェ役
- NAVER TV『ソウルプレート』ミュリエル役
- LIFETIME『人魚王子』オ・ヒョク役
ちなみに小さい頃は子供服のファッションモデルも務めていました。
라키/ROCKY(ラキ)

基本プロフィール
芸名: 라키/ROCKY(ラキ)
本名:박민혁(パク・ミニョク)
英語表記:Park MinHyuk
漢字表記:朴敏赫
生年月日:1999年2月25日
出身地:韓国 慶尚南道 晋州市
国籍:韓国
血液型:O型
身長:176cm
体重:63kg
学歴:ソウル実用音楽高校→翰林演芸芸術高等学校 実用音楽科
兄弟:弟1人
グループ内の担当:メインダンサー、リードラッパー、ボーカル
ラキの性格は…?
ラキの性格は、
- 自分の考えをしっかり持っている
- 自分だけの世界観を持っている
- 努力家
- 忍耐強い/我慢強い
- 男らしい
- マイペース
- 明るい
- 面白い
こんな感じですね。
ラキはデビュー当時からしばらくの間、メンバーとの不仲説が噂されていたのですが、これはラキが自分の世界観を持っていて、マイペースに行動していたからとも言われています。悪い意味では決してなく、自分自身が興味のあることにまっすぐと取り組むような性格なことから、1人で行動していたりすることが目立っていました。だからこそ、メンバーと仲が悪いのでは?と言われてしまったんですね。
でも、仲がいいASTROなのでメンバーたちもそんなラキの性格を理解していて、まとまるところはまとまるけれど、好きなように自分がやりたいことをしながら自由に過ごすという風習が出来上がっているようです。
バラエティなどでは、積極的に前に出て行ったりして、明るくて面白いユーモアのある姿を見ることができます。
また、そんな姿とステージ上でのカリスマ性のギャップに惹かれる人も少なくありません。
ラキは根っからのダンサー!?
ラキといえば幼い頃からダンスを習っていることと心からダンスをすることが好きなため、ダンスが生活の一部・人生の一部となっていて、ダンスに向き合う姿やダンスに対する考え方、その信念の強さは他のアイドルには勝るものがあると言っても過言ではありません。
ASTROでも振り付けを担当しており、練習の時にはメンバーたちのひとつひとつの動作を確認・修正するなど、1つのステージに対する思いや意識がとても高いんです。
得意なダンスジャンルも広く、現代舞踊やバレエと言った繊細でしなやかな動きが特徴のダンススタイルから、ポッピンやロック、タップダンス、B-BOY、HIPHOPなどのダンスジャンルまで幅広く踊ることができます。
- Mnet『Hit The Stage』
- 1theK『DANCE WAR』
산하/SAN HA(サナ)

基本プロフィール
芸名:산하/SAN HA(サナ)
本名: 윤산하(ユン・サナ/ユン・サンハ)
英語表記:Yoon SanHa
漢字表記:尹産賀
生年月日:2000年3月21日生
出身地:韓国 ソウル特別市 道峰区
国籍:韓国
血液型:AB型
身長:184cm
体重:67kg
兄弟:兄2人
学歴:翰林演芸芸術高等学校
グループ内の担当:ボーカル、マンネ
ASTROのマンネでボーカルを担当しているサナ。
サナの性格は…?
サナの性格は、
- ビーグル(よく喋る)
- 愛嬌がある
- いたずらっ子
- 可愛い
- 無邪気
- 素直
- 純粋
こんな感じです。
ASTROのマンネであり、マンネらしい可愛らしさや無邪気さ、明るさを持ったサナはビーグルと言われています。
純粋で素直なこともあって思ったことをパッと言ってしまうところもあり、幼さも感じられます。そう言った時には、ASTROのヒョン達が静止したり、世話を焼いてくれていますね。
また、マンネオントップとも言われていていたずらっ子で自然に愛嬌が溢れる可愛らしさがあって、メンバーからもファンからも愛されています。
サナの歌の実力とギター
ASTROの中では、リードボーカル担当のサナ。
弾き語りが得意で、ギターは独学で学んだそうです。澄んだやわらかで優しい歌声が心地よく、ギターとの相性も抜群。
そんなサナといえば幼い年齢でデビューしたこともあり、デビューして間もない頃には他のヒョン達に比べると実力的にまだ少し足りない部分もありましたが、その分成長が著しくグングン歌唱力を付けてきました!これからもどんどん成長していくサナに要注目です!
- 『The King of Mask Singer』
ASTROメンバーの人気順を見分け方と一緒にご紹介!

ASTROの人気メンバーランキングをメンバーの見分け方と一緒にご紹介していきます!
ASTROの人気メンバーランキング6位 ジンジン

ASTROの人気メンバーランキング6位は、リーダーのジンジン。
ASTROのメンバーの中で身長が小さいメンバー2人を見つけて、大人しい方、行動がゆったりしている方を見つけたらきっとそれがジンジン!
ステージ上で見分けるなら、メインラッパーで声が低い方がジンジンですね。
ASTROの人気メンバーランキング5位 MJ

ASTROの人気メンバーランキングの5位は、最年長のMJ。
身長が小さい2人を見つけて、よく喋る方を見つけたらきっとMJ。
ステージ上で見つけるのなら、メインボーカルを探してみてください。サビを担当していることがほとんどなので、分かりやすいと思います!
ASTROの人気メンバーランキング4位 ラキ

ASTROの人気メンバーランキングの4位はラキ。
濃いめではっきりとした顔立ち、ASTROの中では身長がちょうど真ん中あたりの人を見つけたらきっとラキ。
ステージ上で見つけるなら、メインダンサーでラップを担当しており、ハスキーさがありながらも声が高めな方なのでラップをしている時には探しやすいかも。
ASTROの人気メンバーランキング3位 サナ

ASTROの人気メンバーランキング3位はサナ。
ASTROの中で1番身長が高い子を見つけたらきっとサナ。1番幼い愛らしい顔立ちのメンバーなので、サナもきっと分かりやすいですよ。
ASTROの人気メンバーランキング2位 ムンビン

ASTROの人気メンバーランキング2位はムンビン。
男らしい顔立ちで、グループの中では身長が3番目に高く、ガタイが良い(トレーニングを頑張っているので、細マッチョです)人を見つけたら、多分ムンビン。
ASTROではリードダンサーとリードボーカルを担当しているのでボーカルパートもセンターに来る回数も多め。
ASTROの人気メンバーランキング1位 ウヌ

ASTROの人気メンバーランキング1位はウヌ。
圧倒的さわやかさと美男子さなので、分かりやすいはず。個人での仕事も増えてきているので、既に見たことある!という方も多いのでは。
センターにいることが多く、曲のエンディングで抜かれることが多いので目立っています。
おわりに

Fantagio初のK-POPボーイズグループ、ASTROは2016年デビューということで、中堅アイドルとなりデビュー時の爽やかで明るいイメージから大人っぽく成熟しつつもASTROらしい完成・雰囲気を感じる曲での活動が増えてきました。
個々での仕事も増えてきたように感じるASTRO。
これからのグループとしての活動ももちろん、それぞれの活躍にも注目です!