MENU
Archive
Calendar
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

K-POPアイドルに愛されるDAY6の名曲とは?人気の理由&定番カバー曲まとめ♡

当ページのリンクには広告が含まれています。
K-POPアイドルに愛されるDAY6の名曲とは?人気の理由&定番カバー曲まとめ♡
  • URLをコピーしました!

この記事は8で読めます(本文は3222文字です)。

K-POPファンの間で「DAY6の曲、よくカバーされてるよね?」と感じたことがある人は多いはず。実は、DAY6の楽曲はK-POPアイドルたちの間で“歌いたくなる名曲”として大人気なんです!

今回は、K-POPアイドルがDAY6をカバーする理由や、その中でも特に人気の高い定番曲を、実際のYouTube動画とともにご紹介します♡

📌 この記事を読むとわかること

  • DAY6の楽曲がK-POPアイドルにカバーされる人気の理由
  • 実際にカバーされた代表的なDAY6の定番曲
  • カバーしたK-POPアイドル
  • カバー動画のYouTubeリンクで原曲と比較できる
  • 楽曲ごとの感情表現や魅力のポイント

\ K-POPファンにおすすめの書籍📚 /

目次

DAY6とは?感情を奏でる“共感型”K-POPバンド

出典:DAY6 公式サイト

DAY6は、2015年にJYP Entertainmentからデビューした韓国のバンドグループです。
2015年以前は、バンドグループといえばFNC Entertainmentという印象がありましたが(FTIslandやCNBLUEが所属)、DAY6がJYP初のバンドグループとして登場し、K-POPファンから注目を集めました。

DAY6は一般的なバンドグループとは異なり、全メンバーがボーカルを担当しながら楽器演奏もこなすスタイルが特徴で、それぞれの個性を活かしたハーモニーと演奏力の高さが魅力です。
恋愛や葛藤、孤独などのリアルな感情を歌詞に込めた“共感型”の楽曲が多く、K-POPアイドルからも「歌いたくなる曲」として支持を集めています♡

DAY6の曲がカバーされる理由とは?

感情をリアルに表現できる楽曲が多い

DAY6の楽曲は、気持ちの動きを丁寧に描いた歌詞が魅力です。
恋のときめきや失恋のつらさ、不安や迷いなど、誰もが一度は感じたことのあるリアルな感情が込められていて、「まるで自分の気持ちを代わりに言ってくれているみたい」と感じる人が多いんです!

そうした共感できる世界観が、K-POPアイドルたちにも響き、思わず歌いたくなる理由になっています♡

歌唱力をアピールしやすい

DAY6の楽曲はどれもメロディーラインが美しく、かつ音域の広い楽曲が多いため、ボーカルラインのあるグループや実力派ソロアーティストにとって、スキルを披露するのにぴったりの選曲となることが多いんです。
サビにかけての盛り上がりや抑揚がある構成も、表現力を引き立ててくれます◎

コンセプトに合わせやすい楽曲の幅広さ

DAY6の曲は、明るいポップロックから切ないバラードまでジャンルが豊富。
そのため、グループの世界観やイベントの雰囲気に合わせて自由に選びやすいのも魅力のひとつ。

アイドルグループだけでなく、オーディション番組やファンイベントでも多く使われています。

K-POPアイドルにカバーされているDAY6の定番曲

ここからは、実際にK-POPアイドルたちがカバーしたDAY6の楽曲を、人気の理由とともに紹介します。カバー動画のURLも掲載しているので、ぜひチェックしてみてください♪

『예뻤어(You Were Beautiful)』

失恋の余韻を美しいメロディーで綴った、DAY6を代表するバラードです。
静かなイントロから感情が高まるサビへの流れが特徴的で、感情表現力が求められる一曲です。

Stray Kids スンミン

  • カバーしているのはこの人

個人ページとは?
その人に関わるさまざまな情報をまとめたページです。
関連記事はもちろん、その人と同じ誕生日の人、同じMBTIの人、同じ出身地の人など…共通点があるK-POPアイドルを一覧にしてご紹介しています!

SF9 インソン

  • カバーしているのはこの人

『한 페이지가 될 수 있게(Time of Our Life)』

青春の1ページをテーマにした明るく前向きなラブソング。
爽やかなサウンドが特徴で、ライブやフェスで盛り上がる人気曲です。

RIIZE ソヒ

  • カバーしているのはこの人

テサン×ジャンハオ×シニュ×ドフン

  • カバーしているのはこの人

『Congratulations』

元恋人の幸せを「おめでとう」と言いながらも、皮肉と悔しさをぶつける感情的なロックナンバー。
パフォーマンスで感情を強く表現したいアイドルに好まれています。

IU

Stray Kids ハン&スンミン

  • カバーしているのはこの人

BOYNEXTDOOR テサン×イハン×ウナク

  • カバーしているのはこの人

Love Me or Leave Me

強い感情をぶつけるようなパワフルなバラード。
サビの爆発力が印象的で、表現力のあるアーティストが選ぶことが多いです。

Stray Kids リノ

  • カバーしているのはこの人

SF9 インソン

  • カバーしているのはこの人

チャン・ヒョンスン×マンデー

  • カバーしているのはこの人
  • チャン・ヒョンスン(元BEAST)
  • Weeekly マンデー

PROJECT 7 ポジションマッチ

  • カバーしているのはこの人

まとめ:DAY6の曲は、心を揺さぶる“カバーしたくなる”名曲ばかり♡

K-POPアイドルたちがDAY6の楽曲をカバーするのには理由があります。それは、単にメロディーが美しいからだけではなく、歌詞が心に刺さるから。そして、自分の気持ちを届けたいと思ったとき、自然と選びたくなるような“感情のある楽曲”だからです。

推しのアイドルがDAY6のどの曲を選んでカバーしたのか、そこに込めた気持ちを想像してみるのも楽しいですよね♪

ぜひ、アイドルが歌ったDAY6のカバーをきっかけに、オリジナル音源も聴いてみてください。あなたの心にも残る、特別な1曲が見つかるかもしれません♡

\推しの応援に♡ぷっくりネームボードがおすすめ!/

スクロールできます

\ BOYNEXTDOORのネームボード /

\ TWSのネームボード /

\ RIIZEのネームボード /

\ TXTのネームボード /

\ ENHYPENのネームボード /

\ NCTのネームボード /

\ ZEROBASEONEのネームボード /

\ NEXZのネームボード /

\ KickFlipのネームボード /

\ xikersのネームボード /

\ CRAVITYのネームボード /

\ &TEAMのネームボード /

\ IVEのネームボード /

\ Stray Kidsのネームボード /

\ KISS OF LIFEのネームボード /

ライブ・コンサートに欠かせない推しグッズ♡オリジナルのネームボードでアピールしちゃおう!
リクエストはInstagramでお待ちしております♪

\ まだまだ他にもたくさん!!/

※ここから先はメルカリのページに飛びます◎
※メルカリに登録していない方はこちらから登録してご購入時に利用可能な500Pをゲットしよう!招待コードは「
SKJBQW」です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次