この記事は4分で読めます(本文は1713文字です)。
【ENHYPEN絵文字まとめ】ENHYPENメンバーを表す絵文字って…?理由まで全員分解説!
当ページのリンクには広告が含まれています。

Twitterをはじめとして、SNSではK-POPアイドルのメンバーを絵文字で表現することが多いですよね。
今回はENHYPENメンバーの絵文字をその絵文字が使われるようになった理由までご紹介していきます!
筆者(Neon)はこんな人です
- K-POP雑食ペン
- K-POPオタク歴10年
- K-POP情報サイト『SNAPSHOT』を運営し始めて7年目
- 熱しやすい
- 情報収集が趣味
- MBTIについて調べ、まとめるのが好き

K-POP雑食ペンならではの観点で、K-POPアイドルの情報をわかりやすく詳細にご紹介していきます!
目次
ENHYPENメンバーを表す絵文字まとめ

ENHYPENのメンバーを表す絵文字って…?
SNSでよく見かけるけどどれが誰のことを言っているのかがわからない!という方のために、その絵文字が使用されるようになった理由と一緒にご紹介していきたいと思います…!
あわせて読みたい

ENHYPEN(エンハイフン)のメンバープロフィールを年齢順に詳しくご紹介!日本人メンバー NI-KIも所属!…
ENHYPEN(エンハイフン)は、2020年11月30日にBE:LIFT(HYBE LABELS)からデビューした7人組ボーイズグループで、サバイバルオーディション番組 Mnet『I-LAND』を通して…
ヒスンの絵文字

ヒスンを表す絵文字は🐹(ハムスター)です。
以前は🦌(鹿)でしたが、変更になったようです。
ジェイの絵文字

ジェイを表す絵文字は😼(猫:キリッとした顔)です。
最初はファンがジェイをイメージした時に「🦅(ワシ)っぽい」ということで使用されるようになりました。
しかし最近ENHYPEN公式X(旧Twitter)で、😼(猫:キリッとした顔)が使用されるようになり、正式的に絵文字が😼(猫:キリッとした顔)に変更となりました。
ジェイクの絵文字

ジェイクを表す絵文字は🐕(犬、盲導犬)です。
「ワンコっぽい」ということでファンの間で🐶(犬)の絵文字が使用されていたのですが、公式Twitterなどではジェイク自身が🐕(犬、盲導犬)の絵文字を使用しているので、ジェイクを表す絵文字は🐕(犬、盲導犬)の方で使用するのが正解なようです!
※PCでは表示されないようですが、iPhoneや携帯アプリ等では出せる絵文字となっています。
ソンフンの絵文字

ソンフンを表す絵文字は🐶(犬)です。
ソンフンは元々フィギュアスケートの選手で、国際大会にも出場するほどの実力を持っていたことで知られています。
氷上の王子といった表現をされることも多いので、氷の上で生活する動物、🐧(ペンギン)が使用されるようになったようですが、最近変更があり🐶(犬)がソンフンの絵文字として定着しました。
ソヌの絵文字

ソヌを表す絵文字は🦊(キツネ)です。
ソヌといえば愛嬌があって可愛らしいですが、三白眼の切れ長な目元が印象的ですよね。
ビジュアル的な部分でキツネが連想されるということから、🦊(キツネ)の絵文字が使用されるようになったようです。
ジョンウォンの絵文字

ジョンウォンを表す絵文字は🐈(猫:白猫)です。
ジョンウォンもまた、ビジュアルが猫っぽいということで、この絵文字が使用されるようになりました。
本名がヤン・ジョンウォンなので、🐑(ヒツジ)の絵文字が使用されていることもあるようですが、公式Twitterでは🐈(猫:白猫)が使用されているので、🐑(ヒツジ)を使用するのはあまり一般的ではないようです。
ニキの絵文字

ニキを表す絵文字は🐥(ひよこ)です。
最初は、ニキのダンスパフォーマンス時の姿から連想される動物、🐆(チーター・ヒョウ)が使用されていたのですが、ニキも変更がありました。
現在は公式的にも🐥(ひよこ)が使用されているので、🐥(ひよこ)がニキを表す絵文字のようです。
おわりに

今回はENHYPENのメンバーを表す絵文字をご紹介してきました。
ENHYPENはデビューして間もないですが、すでに公式Twitterなどでもメンバーのことを絵文字で表現しているので、他のグループのメンバーたちと違い、複数表記はほとんどなく、ほぼ確定といっていいと思います。
SNSでENHYPENのメンバーたちを表現するときに、ぜひ絵文字を使用してみてくださいね!