Twitterをはじめとして、SNSではK-POPアイドルのメンバーを絵文字で表現することが多いですよね。
今回はWEiメンバーの絵文字をその絵文字が使われるようになった理由までご紹介していきます!
筆者(Neon)はこんな人です
- K-POP雑食ペン
- 熱しやすい
- 20代後半女子
- 元スポーツインストラクター

K-POP雑食ペンならではの観点で、K-POPについて、そしてK-POPアイドルについての情報をわかりやすく詳細にご紹介していきます!
WEiメンバーを表す絵文字まとめ
WEiのメンバーを表す絵文字って…?
SNSでよく見かけるけどどれが誰のことを言っているのかがわからない!という方のために、その絵文字が使用されるようになった理由と一緒にご紹介していきたいと思います…!

デヒョンの絵文字
デヒョンを表す絵文字は🐹(ハムスター)です。
デヒョンがほっぺを膨らませる愛嬌をすると、ハムスターに似ているということで🐹(ハムスター)の絵文字が使われるようになったよう。
ドンハンの絵文字
ドンハンを表す絵文字は🐶(イヌ)/ 😬(歯を見せている絵文字)です。
WEiでは🐶(イヌ)となっていますが、JBJで活動していた頃は 😬(歯を見せている絵文字)で表していたので、こちらもたまに見かけますね。
人懐っこい性格の人を犬っぽいと表現することが多いですが、ドンハンもまた、そういった理由で🐶(イヌ)の絵文字が使われるようになりました。
特にゴールデンレトリバーっぽいと言われているようです!
ヨンハの絵文字
ヨンハを表す絵文字は🐉(龍)です。
ヨンハの名前をハングルで書くと용하となりますが、용という文字は“龍”という意味があります。
そのため、🐉(龍)の絵文字が使用されるようになったようです。

ヨハンの絵文字
ヨハンを表す絵文字は🐰(ウサギ)です。
前歯がウサギのようだという理由で、🐰(ウサギ)が使用されるようになったようです。

ソカ(ソクファ)の絵文字
ソカ(ソクファ)を表す絵文字は🐥 / 🐣(ヒヨコ)です。
ビジュアルイメージから🐥 / 🐣(ヒヨコ)が使用されるようになりました。
正式に決定する前は、🐰(ウサギ)がソカっぽいと言われていたことも。
WEiではヨハンを🐰(ウサギ)で表現するので、🐥 / 🐣(ヒヨコ)にシフトチェンジしたようです。
- 『YG宝石箱/YG TREASURE BOX』出演練習生プロフィール

- 『YG宝石箱/YG TREASURE BOX』動画まとめ

- YG TREASURE BOX SURVEY


ジュンソの絵文字
ジュンソを表す絵文字は👑(王冠)/ 🦊(キツネ)/ 🐳(クジラ)です。
YouTube動画では🦊(キツネ)が使用されることが多いようですが、TwitterなどSNSでは👑(王冠)で表すことが多いようです。
🦊(キツネ)はビジュアルイメージから、👑(王冠)はジュンソのキャラクターから(王子様キャラ)連想して、使用されるようになった様子。
以前は🐳(クジラ)を使用していることもありました。

おわりに
WEiのメンバーを表す絵文字を全員分ご紹介してきました。
まとめると、以下のようになります。
名前 | 絵文字 |
---|---|
デヒョン | 🐹(ハムスター) |
ドンハン | 🐶(イヌ)/ 😬(歯を見せている絵文字) |
ヨンハ | 🐉(龍) |
ヨハン | 🐰(ウサギ) |
ソカ | 🐥(ヒヨコ) |
ジュンソ | 👑(王冠)/ 🦊(キツネ)/ 🐳(クジラ) |
SNSで使用されているこの絵文字って誰のこと言っているんだろう…?と思った方のお役に立てたのなら、嬉しいです!
複数の絵文字を使用する人もいますが、1番前に記載している絵文字が一番よく使われている絵文字です。
ぜひ参考にしてみてくださいね◎