この記事は12分で読めます(本文は4898文字です)。
TOMORROW X TOGETHER(TXT)の極上の歌声を堪能しよう!歌唱力が高いのは誰?要注目はあの人!【THE FIRST TAKE】【動画まとめ】
当ページのリンクには広告が含まれています。

“一発撮りで、音楽と向き合う。”をコンセプトに、アーティストたちが一発撮りでパフォーマンスするYouTubeコンテンツ『THE FIRST TAKE』。
今回はそんな『THE FIRST TAKE』に出演し話題となったK-POPアイドルTOMORROW X TOGETHER(TXT)の動画をまとめた上で、歌唱力が高いメンバーは誰なのか、そして注目すべきポイントなどをまとめていきます!
筆者(Neon)はこんな人です
- K-POP雑食ペン
- 熱しやすい
- 20代後半女子

K-POP雑食ペンならではの観点で、K-POPについて、そしてK-POPアイドルについての情報をわかりやすく詳細にご紹介していきます!
目次
THE FIRST TAKE
『THE FIRST TAKE』は“一発撮りで、音楽と向き合う。”をコンセプトに、アーティストたちが一発撮りでパフォーマンスするYouTubeコンテンツ。
ライブを開催するのが難しい今のご時世、アーティストの“生歌”を堪能できる機会はグンと減りました。
そんな中、ライブに行った時のような感覚を味わえる企画として一気に人気コンテンツとなった『THE FIRST TAKE』は、音楽好きならチェックしておきたい!
日本人アーティストの出演が中心ではありますが、最近では日本でも活躍するK-POPアイドルの出演も増えてきましたよね。
今回は『THE FIRST TAKE』に出演し話題となったK-POPアイドルTOMORROW X TOGETHER(TXT)の動画をまとめた上で、歌唱力が高いメンバーは誰なのか、そして注目すべきポイントなどをまとめていきます!
TOMORROW X TOGETHER(TXT)
さて皆さん、そもそもTOMORROW X TOGETHER(TXT)ってどんなグループか知っていますか?
TOMORROW X TOGETHER(TXT)は、HYBE Entertainment(BIGHIT MUSIC)所属の5人組ボーイズグループで、BTS(防弾少年団)の弟グループとして2019年3月4日にデビュー。
デビュー年には新人賞を総なめにし、現在はK-POP第4世代を代表するグループのひとつとして注目されているグループです。
TXTをもっと知りたい方はこちら
あわせて読みたい


TOMORROW X TOGETHER(TXT)のメンバープロフィールを年齢順に詳しくご紹介!
現在のK-POPシーンを引っ張るBTS(防弾少年団)の弟グループとして2019年3月4日にデビューした5人組ボーイズグループ、TOMORROW X TOGETHER(TXT)のメンバープロフィー…
あわせて読みたい

【TXT絵文字まとめ】TOMORROW X TOGETHER(TXT)メンバーを表す絵文字って…?理由まで全員分解説!
Twitterをはじめとして、SNSではK-POPアイドルのメンバーを絵文字で表現することが多いですよね。今回はTOMORROW X TOGETHER(TXT)メンバーの絵文字をその絵文字が使わ…
固定したポジションを持たないグループとしても知られており、ポジションにとらわれずさまざまな姿を見せてくれるのも彼らの魅力のひとつ。
では早速、そんなTOMORROW X TOGETHER(TXT)の『THE FIRST TAKE』の動画を見ていきましょう!
『ある日、頭からツノが生えた (CROWN) Japanese Ver.』
- 原曲
『ある日、頭からツノが生えた (CROWN) Japanese Ver.』は、TOMORROW X TOGETHER(TXT)のデビュー曲。
原題は『어느날 머리에서 뿔이 자랐다 (CROWN)』です。
日本デビューシングルに日本語ver.として収録されており、TOMORROW X TOGETHER(TXT)を代表する曲のひとつとして知られています。
キャッチーで頭に残るフックが多く、K-POPファンなら一度は聞いたことのあるような楽曲のはず!
そんな『어느날 머리에서 뿔이 자랐다 (CROWN)』は、幼年から少年に成長していく過程で経験する一種の成長痛を“角”という言葉で表現した曲で、メンバーのデビュー当時とリンクするような歌詞か多くの共感を呼びました。
収録アルバムはこちら(日本ver.)

収録アルバムはこちら(日本ver.)
アンジーソウル
¥3,980 (2021/11/15 18:45時点 | 楽天市場調べ)

- THE FIRST TAKE ver.
さて、ここからが本番。
TOMORROW X TOGETHER(TXT)が『THE FIRST TAKE』で初めて歌ったのが、『ある日、頭からツノが生えた (CROWN) Japanese Ver.』。
動画を再生する前に、まずは大体のポジションと歌声について復習しておきましょう!
立ち位置左からご紹介
- スビン
- リーダーでリードボーカル・サブボーカルという立ち位置。
声質はまろやかで温かい、優しさ溢れる感じ。
- リーダーでリードボーカル・サブボーカルという立ち位置。
- ヨンジュン
- グループ1のオールラウンダーで、ラップ比率高めのサブボーカル。
甘さの中に男らしさが隠れた、深みのある歌声が特徴的。
- グループ1のオールラウンダーで、ラップ比率高めのサブボーカル。
- ヒュニンカイ
- TXTのマンネで、ソフトで伸びやかな高音が武器の、実質的なメインボーカル。
少年美という修飾語が似合う、爽やかさがあります。
- TXTのマンネで、ソフトで伸びやかな高音が武器の、実質的なメインボーカル。
- ボムギュ
- リードボーカル・サブボーカルという立ち位置で、TXTの中では低音域を担当しています。
息が混ざった歌声が特徴的で、切なさや儚さを表現するのが得意。
- リードボーカル・サブボーカルという立ち位置で、TXTの中では低音域を担当しています。
- テヒョン
- メインボーカルorリードボーカルという立ち位置で、高音域が得意。
太さがあって、強さのある安定的なボーカルです。
- メインボーカルorリードボーカルという立ち位置で、高音域が得意。
歌声はさきこさんの動画を参考にしました!
TOMORROW X TOGETHER(TXT)といえば、ダンスパフォーマンスやグループが作り出す世界観に注目が集まりがちですが、ポジションを固定せず(明確に決めず)全員が高いレベルでボーカル・ラップ・ダンスができる実力派グループなんです!
生歌だとより1人ひとりの実力がわかるかと思いますが、皆さんは誰の歌声が好きですか…?
高音域派ならテヒョン・ヒュニンカイ、中音域派ならヨンジュン・スビン、低音域派ならボムギュという感じでしょうか。
アイドル感を重視するならスビン・ヒュニンカイ、アーティスト感を重視するならヨンジュン・ボムギュ・テヒョンという感じかなと思います。
王道さが好き!という方なら、スビン・テヒョン・ヒュニンカイ、声質に特徴を求めるのであればヨンジュン・ボムギュあたりが個人的にはおすすめです。
TOMORROW X TOGETHER(TXT)をまだあまり知らないという方が、イプドク(オタクに入門するという意味の言葉)するには十分な動画なのではないかと思います。
ぜひメンバー1人ひとりに注目しながら聞いて、5人の魅力を堪能してくださいね!
『Force』
- 原曲
TOMORROW X TOGETHER(TXT)の『THE FIRAT TAKE』出演2曲目は、アニメ「ワールドトリガー」2ndシーズンの主題歌にもなった、日本オリジナル曲『Force』。
Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが楽曲提供した曲で、アニメ「ワールドトリガー」の世界観が反映されたキャッチーさが魅力!
また、TOMORROW X TOGETHER(TXT)がこれまで見せてきた姿(楽曲の世界観やグループの世界観)ともマッチしている超良曲なんです!!
それもそのはず…
Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんは、TOMORROW X TOGETHER(TXT)のファンだったんだとか!!
そのため「こういう曲を歌ってほしい」「こんな曲が聞いてみたい」という思いを持って制作されたそう。
アニメ「ワールドトリガー」の世界観を表現するのと同時に、TOMORROW X TOGETHER(TXT)の魅力も存分に活かした『Force』。
まだ聞いたことがない!という方は、ぜひ1度聞いてみてくださいね。
『Force』収録アルバムはこちら
楽天ブックス
¥3,064 (2021/11/15 18:41時点 | 楽天市場調べ)

楽天ブックス
¥3,199 (2021/11/15 18:42時点 | 楽天市場調べ)

- THE FIRST TAKE ver.
『Force』はTOMORROW X TOGETHER(TXT)の楽曲では珍しく、実質的なメインボーカルであるヒュニンカイから始まります。
K-POPアイドルは冒頭をセンターであるメンバーや声に魅力のあるキリングパートを務めるようなメンバーが務めることが多いです(TOMORROW X TOGETHER(TXT)でいえば、ボムギュがその役割を担うことが多い)。
しかし今回の『Force』は、実質的メインボーカルのヒュニンカイから始まる曲ということで、“歌唱力”を前面に出した楽曲であることが伝わってきます。
そして、サビに向かって力強くなっていくとても盛り上がる楽曲となっていて、その勢いか夢に向かって進んでいく純粋でまっすぐな気持ちや、夢を追いかけている時の生き生きとしたキラキラ感を聞いてくれる側に届けてくれます。
この楽曲の世界観が、まさにTOMORROW X TOGETHER(TXT)の持つイメージにピッタリとハマっていて、一度聞き始めればきっと聞き入ってしまうはず!
『THE FIRST TAKE』でTOMORROW X TOGETHER(TXT)の歌声に惹かれた!というかたはぜひ、Music Station(Mステ)でのパフォーマンスもチェックしてみてください◎
おわりに
ここまでTOMORROW X TOGETHER(TXT)の『THE FIRST TAKE』に出演した際の動画をまとめてきました。
『THE FIRST TAKE』は一発撮りの生歌ということで、ダンスパフォーマンスをしているときの姿とはまた違った一面を見れたのではないでしょうか?
普段、ダンスパフォーマンスに注目されがちですが、歌唱力が高い実力派グループであることは『THE FIRST TAKE』を見れば一目瞭然。
これを見てTOMORROW X TOGETHER(TXT)を見て気になった方は、ぜひプロフィールとそのほかの動画を見てみてくださいね!
TXTおすすめ動画
こちらもおすすめです!
あわせて読みたい


Stray Kidsの極上の歌声を堪能しよう!歌唱力が高いのは誰?ラッパーラインもえぐい!【THE FIRST TAKE…
“一発撮りで、音楽と向き合う。”をコンセプトに、アーティストたちが一発撮りでパフォーマンスするYouTubeコンテンツ『THE FIRST TAKE』。今回はそんな『THE FIRST TAKE…