この記事は20分で読めます(本文は7946文字です)。
2021年デビューの新人K-POPアイドル注目度ランキング【2021年春最新版】
当ページのリンクには広告が含まれています。

2021年もたくさんのK-POPアイドルグループがデビュー予定!
今回は2021年にデビューするK-POPアイドルグループ(男子)の注目度ランキングをご紹介していきます。
目次
2021年デビューK-POPアイドル注目度ランキング
韓国では毎年数十ものグループがデビューしていますが、2021年もMnet『PRODUCE X 101』やJTBC『MIXNINE』などに出演した人気練習生を含むグループがデビュー予定となっています。
昨年はYG Entertainmentに所属するTREASUREが最も多く新人賞を受賞しましたが、2021年の新人賞はどのグループの手に…?
今回は2021年にデビューする要注目のボーイズグループをご紹介していきます!
※今回は韓国を拠点に活動するグループのみのランキングとなっています
あわせて読みたい

2021年デビューK-POPアイドル歌唱力ランキングTOP10!歌唱力が高い新人男性アイドルは誰?
今回は、2021年にデビューしたK-POPアイドル(男性)の歌唱力ランキングTOP10をご紹介します。歌唱力が高い新人男性K-POPアイドルは誰なのか、ぜひ最後までチェックして…
あわせて読みたい

【2021年デビュー】新人K-POPアイドルラッパーランキングTOP10!ラップが上手い新人男性アイドルは誰?
今回は、2021年にデビューした新人K-POPボーイズグループのラッパーランキングTOP10をご紹介します。ラップが上手い新人男性K-POPアイドルは誰なのか、ぜひ最後までチェ…
あわせて読みたい

【2021年デビュー】ダンスが上手なK-POPアイドルランキングTOP10!ダンスが上手い新人男性アイドルは誰?
今回は、2021年にデビューしたダンスが上手なK-POPアイドルランキングTOP10をご紹介します。ダンスが上手い新人男性K-POPアイドルは誰なのか、ぜひ最後までチェックして…
10位 W.O.W
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 10位は、W.O.Wです。
W.O.Wは2021年3月8日にA.CONICからデビューした7人組ボーイズグループで、メンバーはMnet『PRODUCE X 101』に出演し韓国国内外で人気のモデルクォン・テウンとMBC『Under19』に出演していたヨンフン、ファッションモデル・DJ・MC・タレントとしてマルチに活躍するチュ・ウォンデ、元ファッションデザイナーで現役モデルのユン・ダロ、元THE KINGのリーダーで俳優・映像ディレクターとして活動しているチョン・セジン、俳優のイ・パンド、アイドルグループRIONFIVE出身のユソンがいます。
また、W.O.Wはクォン・テウン、ヨンフン、チョン・セジン、ユソンがダンスパートを、チュ・ウォンデ、ユン・ダロ、イ・パンドがバンドパートを担当する珍しい形のアイドルグループ。
知名度・経歴共に他のグループにはない特別なものを持ち合わせているだけに、今後の活躍に注目が集まっています。
9位 INTER BOYS
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 9位は、INTER PARK MUSICPLUSが準備中のボーイズグループINTER BOYS(仮のグループ名)。
INTER PARK MUSICPLUSは、電子商取引業のINTER PARKが親会社。
元々INTER BOYSは、U-KISSやLABOUMが所属する芸能事務所NH MEDIAが準備していたglobal h boys(仮のグループ名)として知られていました。
NH MEDIAからデビューすれば、U-KISSぶりとなるボーイズグループでしたが…
諸事情があり、所属会社が変わっています。
現在のところメンバーは7人で、JTBC『MIXNINE』に出演していたイ・ハビ、キム・ドンヒョン、チョ・ハングクと今回初めて公開となるイ・チュンヒョン、キム・ウニル(キム・ウンイル)、イ・テヒョン、チョン・イェチャンで構成されたグループとなっています。
JTBC『MIXNINE』は2018年1月末に放送が終了しており、イ・ハビ、キム・ドンヒョン、チョ・ハングクは約3年間という長い練習生期間を経てのデビューということで、出演当初から応援していたファンにとっても嬉しい知らせとなりました。
メンバーは1999〜2005年生まれとここ最近にデビューしているグループの平均くらいで、爽やかで明るいコンセプトが合いそうなメンバー構成となっています。
すでにTwitter、Instagramと各種SNSを通してファンとコミュニケーションを取りながらデビューへ向けて準備をしているので、気になる方はまずSNSをチェックしてみてくださいね。
8位 IOK Companyからデビュー予定のボーイズグループ
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 8位は、IOK Companyで準備中といわれているボーイズグループ。
IOK Companyといえばチョ・インソンなどが所属する芸能事務所で、最近ではiKONを脱退したキム・ハンビン(B.I)が社内取締役に就任したことでその名前がさらに広がることになりました。
そんなIOK Companyは、2021年1月21日に音源事業部を発足。
これに合わせて事務所で初めてとなるアイドルグループのローンチを予定していると発表しました。
本日(21日)、IOK Companyは「より専門的かつ体系的なグローバル音源事業とミュージシャン管理のため、音源事業部を新規事業部署として新設した」と発表した。
実際にIOK Companyは最近、ボーイズグループの結成やローンチなどを進めており、同プロジェクトの完成度を高めるため専門家を迎え入れるなど、迅速な動きを見せている。
出典:https://news.kstyle.com/m/article_amp.ksn?articleNo=2160714&articleNo=2160714&__twitter_impression=true
なんとそのボーイズグループをB.Iがプロデュースするのでは…?と噂が立っています。
B.IといえばiKONのリーダー兼プロデューサーとしてグループを引っ張り、2018年には自身が手がけた『LOVE SCENARIO』がヒットして『MAMA2018』で今年の歌賞(大賞)を獲得。
その才能や実力はすでに大衆に知られているので、もし本当にB.Iがボーイズグループを手がけるとなれば、より注目を浴びることになるでしょう。
7位 T1419
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 7位は、MOMOLANDが所属するMLD Entertainmentから2021年1月11日に日韓同時デビューを果たしたT1419。
そんなT1419は5人の韓国人メンバーと4人の日本人メンバーで構成されており、韓国・日本・アメリカでの同時デビューを掲げた超大型プロジェクトで、MLD EntertainmentやグローバルIT企業のNHN、ソニーミュージックが合弁して企画したグループとなっています。
最近、K-POP界には日本人メンバーを擁するグループが増えており、K-POPがより日本でもメジャーになって親しみやすいものになりました。
これまで日本人を最も多く擁するのは、YG Entertainmentに所属するTREASUREでしたが、T1419がデビューしたことで日本人を最も多く擁するグループはT1419になりました。
韓国人メンバーと日本人メンバーが1つになって見せるケミ(ケミストリー/相手との相性)に要注目!
6位 KINGDOM
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 6位は、GF Entertainmentから2021年1月11日にデビューした7人組ボーイズグループ、KINGDOM(キングダム)。
そんなKINGDOMはダン、アーサー、ムジン、ルイ、アイバン、ジャハン、チウからなる7人組グループで、作詞・作曲、振り付けの制作に4ヶ国語を駆使するなど、多芸多才な実力派メンバーで構成されています。
KINGDOMが所属するGF Entertainmentは、1998年に設立され、The Crossのような有名アーティストのアルバムの制作や、キム・ヘス、ハン・チェアなどの女優のマネジメントを担当してきた芸能事務所で、アイドルグループのローンチは20年ぶり。
KINGDOMは正式デビュー前から公式SNSのフォロワー数が1万人を突破しており、大手芸能事務所のアイドルにも負けない勢いがあります。
デビュー後はKINGDOMにしかない独創的な音楽とパフォーマンスを武器に活動していく予定とのこと。
これからの活躍から目が離せません!
5位 Ciipher
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 5位は、実力派歌手RAIN(ピ)が手がける初のアイドルグループ、Ciipher(サイファー)。
RAIN COMPANYからは初となるボーイズグループであり、デビュー前からRAIN(ピ)が手掛けたアイドルグループとして注目を集めていました。
そんなCiipherは“暗号を持つ者たち”という意味を持ったグループで、ステージの裏ではファンに優しく、ステージの上ではパワフルな姿を見せるという抱負が込められています。
その何相応しく、RAIN(ピ)は人間性を何よりも重視してメンバーを選考。
Ciipherは激戦のK-POP市場でより輝くために“ゆっくり見せていこう”という抱負を掲げ、多くの時間と労力をかけて長期的な目で見た成功を目指しています。
アイドルに負担がかからないようなプランで計画されたグループなだけに、K-POP市場の新たな形ができることを期待しながら、応援していきたいですね。
メンバーにはMONSTA XがデビューしたMnet『NO.MERCY』に出演していたタン、Mnet『PRODUCE X 101』にSTARSHIP Entertainmentの練習生として出演したムン・ヒョンビン、TREASUREが誕生したサバイバル番組『YG宝石箱』に出演したケイタとキル・ドファン、Mnet『Under19』に出演して1THE9のメンバーとして活躍したウォン、Mnet『高等ラッパー4』に出演したテグと今回が初公開となるフィで構成されており、既にファンがいるメンバーもとても多いんです。
大手事務所所属のグループに負けず、どんどん活躍していってほしいですね。
あわせて読みたい


Ciipher(サイファー)のメンバープロフィールをご紹介!RAINの事務所から初となるK-POPアイドルグルー…
Ciipherは、2021年3月15日にRAIN COMPANYからデビューしたボーイズグループです。 今回はそんなCiipherのメンバープロフィールをご紹介! Ciipherの本名・誕生日・血液…
4位 OMEGA X
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 4位は、SPIRE Entertainmentからデビュー予定の11人組プロジェクトボーイズグループ、OMEGA X。
オーディション番組出身者とデビュー経験者で構成されたグループということで、ネットでは様々な憶測が飛び交っています。
3月15日の0時に公式SNSを通じて最初のメンバーのトレーラー映像および団体予告イメージが公開されました。
ここ最近で解散を発表したグループは多く、その中でもメンバーたちがサバイバル番組に出演していたとして、7O’CLOCKや1TEAM、SPECTRUMなどのメンバーが合流するのでは…?と予想が続いています。
また、OMEGA Xの所属事務所SPIRE Entertainmentは「世界中のファンの熱い関心に応えるために、『OMEGA Xを当てろ!』というSNSイベントを開催。
「最終選定された11人のファンには、メンバー全員に会うことができる特別なプレゼントを用意した」とし、関心が高まっています。
あわせて読みたい


OMEGA Xのメンバープロフィールをご紹介!全員デビュー経験者?プデュやミクナ出身メンバーも所属!
メンバー全員がデビュー経験もしくはサバイバル番組出演経験がある、超大型グループとして期待されているOMEGA X。 今回はOMEGA Xのメンバープロフィールを詳しくご紹介…
3位 MIRAE(未来少年)
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 3位は、DSP Entertainmentから2021年3月17日にデビューしたボーイズグループMIRAE(未来少年)。
MIRAE(未来少年)は男女混合グループK.A.R.Dぶりのデビューとなり、ボーイズグループに限定すればA-JAXぶりのデビューとなります。
グループにはMnet『PRODUCE X 101』のシグナルソング『_지마(X1_MA)』のセンターを務め、最終的にX1 のメンバーとしてデビューして活躍したソン・ドンピョが所属。
X1のメンバーはソン・ドンピョを除き全員が2020年にデビュー・再デビュー・活動開始していたので、待ちに待ったソン・ドンピョのデビューには多くの祝福の声が上がりました。
そのほかにもMnet『PRODUCE X 101』に出演したイ・ジュニョク、Mnet『Under19』に出演していたカエルとパク・シヨンも所属していることから、MIRAE(未来少年)の知名度は高く、間違いなく人気グループの一員になるでしょう!
あわせて読みたい


MIRAE(未来少年)のメンバープロフィールをご紹介!X1 ソン・ドンピョも所属!
Mnet『PRODUCE X 101』のシグナルソング『_지마(X1-MA)』のセンターを務め、X1のメンバーとして活動したソン・ドンピョを要するMIRAE(未来少年)が2021年3月にデビュー…
2位 EPEX
2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 2位は、C9 EntertainmentからCIXぶりにデビューするボーイズグループ、EPEX!
メンバーにはMnet『PRODUCE X 101』に出演し、その若さからは想像のつかないほどのカリスマ性を見せて人気を集めたクム・ドンヒョンがおり、さらに注目度が上がっています。
普通どの芸能事務所も同性のグループをデビューさせるまでに数年の期間が開くのが普通ですが、たった2年で新グループをローンチするのは、やはりクム・ドンヒョンの活躍の場を多くの人が望んでいたからに違いありません。
クム・ドンヒョン以外のメンバーのほとんどが、今回の発表で初めてお披露目となるメンバーですが、ビジュアルレベルが高いので、人気が出そうな予感。
あわせて読みたい


EPEXのメンバープロフィールを年齢順にご紹介!本名・身長・体重を徹底調査!ファンクラブ名・デビュー…
2021年、C9 EntertainmentからCIXぶりとなるボーイズグループ、EPEX(이펙스)がデビュー予定! Mnet『PRODUCE X 101』出身のクム・ドンヒョンも所属するグループというこ…
1位 SM Entertainment ボーイズグループ

2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング 1位は、韓国最大の芸能事務所と言われている、SM Entertainmentが準備を進めているボーイズグループです!
SM Entertainmentは2021年、NCTぶりとなる新たなコンセプトを持ったボーイズグループをローンチ予定。
これに先立ち、SM Entertainmentは3月16日から3月31日までグローバルオーディション「2021 SM NEW BOY GROUP AUDITION」を開催し、2002年~2008年生まれの男性を全世界から集める予定です。
このオーディションは歌、ダンス、特技など、アーティストとしての可能性を示すことができるコンテンツを何かひとつでも持っている人であれば応募可能となっていて、最終合格者はSM Entertainmentの新しいボーイズグループのメンバーとしてデビューします。
昨年aespaをデビューさせたものの、NCTのデビューから長らくボーイズグループが出ていないので、新たなグループへの期待度が高まっています。
番外編
ここでは韓国以外を活動拠点にするグループと、デビューが未定の練習生をご紹介!
SBS『LOUD』出身のボーイズグループ

2021年5月、SBS&JYP&P NATIONという3社のコラボレーション企画番組『LOUD』の放送が決定。
JYP EntertainmentとP NATIONからそれぞれデビューするグループが決定します。
同じ番組からデビューするグループということで、デビュー後もきっとライバルとして切磋琢磨しながら上を目指していくことは間違い無いでしょう。
あわせて読みたい


サバイバルオーディション番組SBS『LOUD(ラウド)』を観るべき理由!視聴方法は?【J.Y.Park×PSY×SBS】
J.Y.Park・PSY・SBSがタッグを組んでサバイバルオーディション番組を企画!今大注目のSBS『LOUD』の視聴方法って…?実力派ボーイズグループの誕生は絶対に見逃せない!…
あわせて読みたい


SBS『LOUD』のステージ動画と結果を総まとめ!
J.Y.Park×PSY×SBSがタッグを組んで企画・放送するサバイバルオーディション番組『LOUD』の進行方法や評価方法、ステージ動画、そして合格者・不合格者についてご紹介! …
あわせて読みたい


SBS『LOUD』デビューメンバー決定!JYP&P NATIONの新グループのメンバープロフィールをそれぞれご紹介!
2021年5月に放送開始した、SBS×JYP×P NATIONという3社のコラボレーション企画サバイバルオーディション番組 SBS『LOUD(ラウド)』。先日ついにSBS『LOUD』の最終回が放…
BigHit JAPANボーイズグループ

ENHYPENを生んだサバイバル番組Mnet『I-LAND』に出演したK・タキ・ニコラス・ウィジュ・キョンミンが日本を拠点にしたグループとしてデビュー予定で、現在追加メンバーを決定するために『&AUDITION』というオーディションを開催中。
予定では合宿審査中となっているので、遅くとも6月には新メンバーが決定し、公開されるはず。
日本では現在、LDH系列グループやDa-iCE、7ORDER、ジャニーズ、『PRODUCE101 JAPAN』からデビューしたJO1など市場も広がってきているので、BigHit JAPANが準備しているグループがどう頭角を表して活躍してくれるのかが今から楽しみですね。
あわせて読みたい


【&AUDITION】BIGHIT MUSIC(HYBE LABELS) Japanでオーディションが開催決定!Mnet『I-LAND』メン…
[toc heading_levels=”2,3,4,5″] BTS(防弾少年団)、TOMORROW X TOGETHER(TXT)が所属する、BIGHIT MUSIC(HYBE LABELS)の日本法人であるBigHit JapanがMnet『I-LAND…
BRANDNEW MUSIC ボーイズグループ(未定)

2020年にBRANDNEW MUSIC(AB6IX、BDC、イ・ウンサン、Hanhaeなどが所属)が『BRANDNEW MUSIC TOUR AUDITION』を開催。
そこで新人グループのメンバーとなる練習生を選考し、2020年終わりにBRANDNEWZ(BRANDNEW MUSICの練習生の呼び名)を公開。
現在BRANDNEWZとして活動している7人で新しくグループを作るのか、BDCやイ・ウンサンと一緒に新しいグループとしてデビューするのか…さまざまな憶測が飛び交っていますが、現在のところ真相は不明です。
あわせて読みたい


新BRANDNEWZのメンバープロフィールをご紹介!来年デビューに向けて準備中?
BRANDNEW MUSICの練習生が2020年11月に入って新たに公開され始めたのを、皆さんはご存知ですか…? BRANDNEWZと言われる、BRANDNEW MUSICの練習生たちについてご紹介して…
おわりに
ここまで2021年デビュー予定K-POPアイドル注目度ランキング(男子編)をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
今年は韓国四大芸能事務所のうち、YG Entertainmentを除く3つの事務所から新人グループがデビュー予定となっています(SM Entertainmentを除く2つの事務所からデビューするグループは中国と日本が活動拠点となっています)。
ここに2020年暮れにデビューしたENHYPENも新人賞候補に上がるため、新人賞争いは今年も熾烈な戦いになりそうです。