MENU

\条件を指定してすばやく探そう!/

全て埋めなくてもOK!絞りたいところだけ選択してください◎

Archive
Calendar
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
アンケートのご回答ありがとうございました! 『MBTIタイプ別!惹かれやすいK-POPアイドルのMBTIタイプ』更新しました!

ついにK-POP第5世代の時代がやってきた!RIIZE・TWS・BOYNEXTDOOR・ZEROBASEONE…人気4グループの魅力・違いなど多方面から大解剖♡

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

\推しの応援に♡ぷっくりネームボードがおすすめ!/

スクロールできます

\ TXTのネームボード /

\ ENHYPENのネームボード /

\ ATEEZのネームボード /

\ NewJeansのネームボード /

\ RIIZEのネームボード /

\ BOYNEXTDOORのネームボード /

\ TWSのネームボード /

\ TREASUREのネームボード /

\ xikersのネームボード /

\ SEVENTEENのネームボード /

\ Stray Kidsのネームボード /

\ LUN8のネームボード /

\ ZEROBASEONEのネームボード /

ライブ・コンサートに欠かせない推しグッズ♡オリジナルのネームボードでアピールしちゃおう!
リクエストはInstagramでお待ちしております♪

\ まだまだ他にもたくさん!!/

※ここから先はメルカリのページに飛びます◎
※メルカリに登録していない方はこちらから登録してご購入時に利用可能な500Pをゲットしよう!招待コードは「
SKJBQW」です!

目次

K-POP第5世代とは?

上記記事でご紹介しているのですが、K-POP第5世代とはどんな世代でしょうか…?

抜粋してこちらでもご紹介します。

2023年以降にデビューしたK-POPアイドルたちは、K-POP第5世代と言われています。

K-POP第3世代やK-POP第4世代に負けないモンスター級グループも多数おり、K-POP第4世代に引き続き、完成度の高いハイスペックグループばかりが揃っています。

K-POP第3世代、K-POP第4世代からすでにレベルの高いダンスパフォーマンスをしていると言われていますが…

K-POP第5世代は国内外の有名ダンサーが世界のダンストレンドを取り入れてパフォーマンスを完成させるというパターンも多いです。

引用元:https://ksnapshot.net/kpop-generation-features/

グループの特徴としては…下記のような感じです。

K-POP第5世代は、メンバー全員が2000年代生まれというグループがほとんど。

彼らのファンになる世代ももちろん2000年代生まれが中心で、SNSが身近にあり、常にその影響を受ける世代です。

だからこそその世代に響く共感性を呼び起こすような音楽やコンセプトが特徴的で、MZ世代の感性を刺激するハイセンスなクリエイティブが求められる時代になっています。

また、K-POP第5世代の特徴としては「オールラウンダー」さが挙げられます

これまでK-POPアイドルは「ポジション」を明確に定めていましたが、今はその境が曖昧です。

誰もがボーカル・ラップ・ダンスをこなせるといったグループが増えています。

これはK-POP第4世代を代表するボーイズグループTOMORROW X TOGETHER(TXT)を皮切りに、HYBE所属のアイドルたちがこの形態で活動していることから、メジャーな形となりました。

引用元:https://ksnapshot.net/kpop-generation-features/

つまり、2000年以降に生まれた世代で、ハイセンスさと先輩たちに負けず劣らずな実力を持ったハイスペックなメンバーが揃うグループが多いということですね。

年々グループが増えていくぶん、周りには競合も多く、人気を獲得してそれを維持するのも難しくなってきました。

しかし、K-POP第5世代の特徴をフルに活かして、先輩グループにも負けない人気を獲得しているグループはいくつもあります。

そこで今回の記事では、K-POP第5世代を代表するボーイズグループ4組をピックアップし、その特徴と魅力を徹底解剖していきます◎

K-POP第5世代を代表するボーイズグループといえば…

K-POP界を賑わせている第5世代のアイドルたち。

そんなK-POP第5世代を代表するボーイズグループといえば、皆さんはどのグループを思い浮かべますか…?

今回取り上げるK-POP第5世代を代表するボーイズグループは、

  • BOYNEXTDOOR
  • ZEROBASEONE
  • RIIZE
  • TWS

この4グループではないでしょうか(デビュー順)。

今回は改めてこちらの4グループの紹介をしてから、それぞれの魅力や異なる強みなどをそれぞれご紹介していきます。

もしK-POP第5世代を代表するボーイズグループで違うグループを思い浮かべた方がいたら、下記マシュマロより皆さんの推しグループの魅力、教えて下さい!

推しグループの魅力、教えて下さい!

あなたの推しグループの魅力は?
ぜひあなたの推しの推しポイントを教えてください!

  1. グループ名
  2. メンバーの名前
  3. 推しポイント 200文字程度
    →長すぎる場合はご紹介時に省略して掲載します
  4. 匿名希望orニックネーム

\ マシュマロで受付中 /

※グループ名・メンバー名は必ず記載してください(同姓同名のK-POPアイドルもいるため)
※グループ・メンバーおよびサイト・ライターへの誹謗中傷等はお控えください
※当サイトの判断にて掲載可否を決定いたします
※確認次第順次掲載していきますので、気長にお待ちください

各チームについてご紹介!

さて、ここからは下記グループについて改めてご紹介していきます。

  • BOYNEXTDOOR
  • ZEROBASEONE
  • RIIZE
  • TWS

どんなグループなのか…?まずは概要をご紹介◎

BOYNEXTDOOR

出典:BOYNEXTDOOR 公式Facebook

今回ご紹介するボーイズグループ4組の中で1番最初にデビューしたのが、BOYNEXTDOOR。

デビュー日は2023年5月30日で、カリスマラッパー ZICO(Block B出身)が立ち上げた事務所、KOZ Entertainmentからデビューしました。

ZICOのライブパフォーマンス力やセンスを間近で学んできた彼らは、ステージに立つと一層キラキラして見え、毎度異なるステージパフォーマンスでファンを楽しませてくれています。

全員が音楽に本気で、自分のしたいこと、目指すべきところところがハッキリしているアーティスティックなところもBOYNEXTDOORのグループとしての魅力となっています。

最近では、バラエティセンスの高さも発揮していて…!?

知れば知るほど新たな魅力が出てくる“たまねぎ”のようなグループなんだとか。

スクロールできます

ZEROBASEONE

出典:ZEROBASEONE 公式X(旧:Twitter)

サバイバルオーディション番組、Mnet『BOYS PLANET』から誕生した9人組ボーイズグループ、ZEROBASEONE。

オーディション番組で厳しい戦いを勝ち抜いたメンバーで構成されるグループなので、メンバー個々の安定した実力が光るだけでなく、オーディション番組出身グループらしい王道で華やかな正統派グループです。

期間限定のグループということで、今しかないその瞬間瞬間は見逃せません…!

“推しは推しせるときに推せ”なんていいますが、ZEROBASEONEの活躍は今この瞬間こそが貴重。

気になる方は1日でも早くチェックすることをオススメします◎

RIIZE

出典:RIIZE 公式Facebook

SM Entertainment所属のK-POPアイドルといえば、実力・ビジュアルの最高峰ばかり。

そんなSMから2023年にデビューしたのが、RIIZEです。

他グループの追随を許さないボーカル・ダンスのスキルで見る人を圧倒し、大手事務所所属らしい高いクォリティの音楽と映像、パフォーマンスで魅せてくれます。

新人ながらすでに“完成系”と言っても過言ではないクォリティを叩き出していますが、まだ2年目。

とはいえポテンシャルが高く、まだまだ伸び代を感じるところ恐ろしいですね…

すでに日本・アメリカでの活動を進めているRIIZEはグローバルな活躍が目立っており、今後どのような活躍を見せてくれるのか世界中のファンから注目されています◎

TWS

出典:TWS 公式Facebook

SEVENTEENの弟グループとして登場し、今やその代名詞すら必要のないほどに活躍中のTWS!

デビューは2024年1月22日で、今回ご紹介するグループの中では唯一2024年に入ってからデビューしています。

そんなTWSの魅力はなんといっても、今しかできない“学生清涼コンセプト”です。

K-POPではここ数年“カッコいいコンセプト”が流行していて、2000年代生まれのメンバーが中心の新人グループでも“清涼コンセプト”は避けられてきました。

そんなな中、徹底した“学生清涼コンセプト”を貫き、デビュー時から成功しているのがTWSです。

炭酸のしゅわしゅわした弾けるような爽やかさのように、これでもか!というほどの青春が詰まった映像と音楽は唯一無二。

そのコンセプトはもちろん、TWSメンバー6人の“少年美”あってこそ。

オールラウンダーさが魅力だけど…ポジションごとに注目すべきメンバーは…?

K-POP第5世代は詳細にポジション分けをしないグループが多く、オールラウンダーなメンバーが揃っています。

とはいえ、ボーカルが強いメンバー、ラップが上手なメンバー、ダンスが上手いメンバー…となんとなくポジション分けされていることがほとんど。

そこで今回は、BOYNEXTDOOR・ZEROBASEONE・RIIZE・TWSのボーカル・ラップ・ダンス・ビジュアル…それぞれ注目すべきメンバーをピックアップしご紹介していきます。

ボーカル

BOYNEXTDOORでボーカルに注目していただきたいメンバーは、順にソンホ・リウ・ウナクです。

実質的なメインボーカルはソンホ、リードボーカルはリウといったところでしょう。

BOYNEXTDOORはいわゆる絶対的なメインボーカルが必要なK-POPアイドルらしい、高音を響かせる楽曲は今の所ほとんどありません。

アーティスティックで音楽性を追求しているからこそ、魅力的な音色と楽曲の世界観を引き立たせる声が重要視されており、全体的にトレンディな歌声を持ったメンバーが多いです。

ZEROBASEONEは明確にポジション分けをしているグループなので言うまでもないですが、ボーカル力で注目いただきたいのは、Mnet『BOYS PLANET』時代からその歌唱力を発揮していたキム・テレ、ジャン・ハオ、ソン・ハンビンの3人と、ライターが実際の歌声を聴いてその歌唱力の高さに驚いたパク・ゴヌクの4人です。

王道的な歌唱力を持つのは、メインボーカルのテレで、K-POPらしいメインボーカルの見せ場はテレが担当しています。

音楽的才能に長けたジャン・ハオも安定した歌唱力を持っていて、

バランサーとなっているのがソン・ハンビンで、声質の異なるメンバー同士の間に入ることで上手くまとめてくれるような歌声の持ち主です。

思わぬ歌唱力と安定したライブパフォーマンスでハッと驚かせてくれるのがパク・ゴヌクです。

RIIZEもポジションは分かりやすいですが、その中でボーカル力に注目していただきたいのは順にソヒ・ウォンビン・アントンの3人です。

SM Entertainmentの先輩方の系譜を継ぐ、K-POPアイドルトップクラスの歌唱力を持つソヒ(実質的なメインボーカル)と、高音に強いウォンビン(実質的なリードボーカル)は楽曲を聴いていても目立っています。

また、落ち着いた柔らかな歌声で楽曲に幅を持たせてくれているアントンもRIIZEのボーカルには欠かせません。

TWSの中でボーカル力が光るのは、順にヨンジェ、ドフン、ギョンミンの3人。

実質的なメインボーカルは爽やかで伸びやかな美声を持つヨンジェ、リードボーカルは甘さと爽やかさの中間のような歌声で楽曲の世界観を作り出しているドフンと、誰にも真似のできない独特な甘さと高めの音を持ったギョンミンでしょう。

こうして見てみると、一般的に言うボーカル力の高さという面では、RIIZE・ZEROBASEONEが頭ひとつ抜けているといえそうです。

音楽性を重視するなら音色が多彩なBOYNEXTDOORもオススメです。

ラップ

BOYNEXTDOORの中でラップに注目したいのは、ミョン・ジェヒョン、テサン、ウナクの3人です。

YG Entertainmentで練習生をしていたり、KOZに入社してからZICOのアドバイスもよく受けていたからかZICOのようなセンスを感じたり…ラップスキルの高さを感じるジェヒョン。

淡白さの中に悪ガキ感…そして、トレンド感。

新人ながら自身の確立したスタイルがあって、ラッパーとしての魅せ方とパフォーマンスも上手なテサンがグループのラップの中心的存在。

そこに割って入るのが、歌声からも“表情”を感じることができるウナクです。

ZEROBASEONEの中でラップに注目したいのは、パク・ゴヌクです。

ボーカルに比重を置いているグループといえるZEROBASEONEの中で、唯一ラップをしっかり極めているといって良いのがゴヌクでしょう。

低音ボイスでクリアな発音が魅力のラッパーで、ボーカルも上手なこともあってR&Bカバーが得意なところを見るとシンギングラップの相性が良さそう。

RIIZEでラップに注目したいのは、ソンチャン

SMも大手事務所の中ではボーカルに定評があり、どちらかというとラップに力を入れているわけではない事務所ですが…

そんなSMの中でもラップを極め、事務所内でも“ラッパー”としてのイメージが強く、実力派として知られているのがソンチャンです。

TWSでラップに注目したいのは、シニュとドフン

ラップ専門なのはどちらかというとシニュで、爽やかで弾けるような音の多いTWSメンバーの中で唯一の低音を持っています。

一方、ほぼメインボーカル並みのボーカルをこなしながラップも高いレベルでこなしているのがドフンです。

グループの楽曲的に今の所ゴリゴリのラップをすることはないのですが、経験を重ねまた異なる音楽にコンセプトを変更するときはラップパートも増えるかもしれませんね。

ラップという部分だけでいうと、BOYNEXTDOORが最もラップに比重を置いており頭ひとつ抜けていると言えます。

ラップが好きな方には、NCTの頃からラップに力を入れていたソンチャンを要するRIIZEもオススメです。

ダンス

K-POPアイドルの基本、ダンス。

メンバー全員が踊れて当たり前の今、ダンスにぜひ注目してほしいメンバーをそれぞれご紹介します。

まず、BOYNEXTDOORでダンスに注目していただきたいのは順にリウ、イハンの2人です。

振付にも参加し、ダンスをリードしている実質的なメインダンサーがリウ。

デビューするまでダンスを9年間習っていたこともあり、フリースタイルから高度な振付まで難なくこなします。

キレと動作1つひとつの明瞭さ、ダンスパフォーマンスからは余裕感も感じられますね。

もう1人、デビュー前からダンスを習っていたのがイハンです。

BOYNEXTDOORらしい音楽の中で“遊ぶ”ような表現力を活かしたパフォーマンス力も持ち合わせています。

ZEROBASEONEもダンスが上手なメンバーが多いのですが、その中でも群を抜いているのがソン・ハンビンです。

ダンサーとしての経歴を持ち、とくに「タッティング」を得意としているハンビン。

上半身の動きのダイナミックさは誰にも真似できないところ。

アイドルとしてのダンス力という面では、パク・ゴヌク、ハン・ユジン、リッキーもレベルが高いです。

そして、K-POPアイドルの中でもダンスの実力が群を抜いているグループといえば、RIIZE。

そしてそんなRIIZEの中でもダンスの実力が優れているのは、言うまでもなくショウタロウ(実質的なメインダンサー)、ウォンビン(リードダンサー)、スンハン(リードダンサー)の3人です。

NCTとしてデビューした時、K-POPファンの度肝を抜くパフォーマンスで一躍話題になったショウタロウ。

ダンサーとしての経歴を持つことから、そのダンスの実力はK-POPアイドルの中でもトップ中のトップで、もはや説明もいらないでしょう。

もう1人、RIIZEのダンスの中心といえば…グループのセンターを務めるウォンビンです。

抜群の身体コントロール力とショウタロウに負けず劣らずなダンスの技術的高さ、センス…

“魅せる”上手さは、まさにグループのセンターと言えます。

そして最後に、TWS。

TWSのダンスの中心は、ジフン(実質的なメインダンサー)、ギョンミン(実質的なリードダンサー)、ドフン(センターを担うことが多い)です。

HIPHOP、タッティングを得意とするジフンは、K-POPアイドルらしいというよりも“ダンサー”っぽいダンスを踊ると言え、TWSの中で群を抜いたダンス力を持ち合わせています。

一方でギョンミン・ドフンはアイドルとしてのダンススキルが高いといったイメージです。

グループとしてのダンス力でいえば、圧倒的にRIIZEが高いといえます。

とはいえ、どのグループにもダンサーのような高いダンススキルを持つメンバー(BOYNEXTDOOR リウ、ZEROBASEONE ソン・ハンビン、RIIZE ショウタロウ&ウォンビン、TWS ジフン)がおり、全体的なレベルが高いです。

ビジュアル

K-POPアイドルに欠かせない要素のもうひとつはやはりビジュアルでしょう。

ビジュアル担当なんて言葉があるほど、昔から際立つビジュアルを持つメンバーがグループに1人はいます。

BOYNEXTDOORでビジュアル担当と言われているのは、イハンとテサン。

目鼻立ちくっきり、エキゾチックな華のあるビジュアルを持つイハンは、“王子様”と言われているほどビジュアルに定評があります。

クールな猫顔で、MZ世代の好むトレンド感のあるビジュアルを持っていると言われているのがテサンです。

美形揃いと言われているZEROBASEONEでもビジュアルに定評があるのは、ソン・ハンビン、キム・ジウン、ジャン・ハオ、リッキー、ハン・ユジンの5人。

王道正統派ビジュアルといえば、ソン・ハンビン、ハン・ユジン、男らしいビジュアルのイケメンといえばキム・ジウン、美人系のイケメンといえばジャン・ハオ、AIのような美しいビジュアルといえばリッキー…といったように、異なるイケメンが多いのも特徴的。

大手芸能事務所らしい、完成されたビジュアルはいい意味で新人離れしているRIIZE

その中でもビジュアル担当と言われているのは、ウォンビン、ウンソク、ソンチャン、アントン

デビューが発表されてからというもの、そのビジュアル力で注目を集めたのが、ウォンビン。

セクシーさとクールさを兼ね備え、1990年代~2000年代に人気を集めたアイドルや俳優のような端正なビジュアルを持っていると言われているウォンビンは、まさにK-POP第5世代を代表するビジュアル。

また、そんなウォンビンが入社した時に落ち込んだほどのビジュアルを持つのがウンソク(俳優系)とソンチャン(犬顔)で、身長・スタイルまで完璧で、SMらしい高級感と華やかさを備えています。

もう1人、“親近感があるけど現実にはなかなかいないカッコいい大学生”、“甘いマスクの王子様みたいなビジュアル”などRIIZEの中でも柔らかな雰囲気で人気を集めているのがマンネのアントンです。

TWSのビジュアルメンバーは、シニュ、ドフン、ハンジンの3人。

デビュー当時、Stray Kidsのヒョンジンに似ていると言われていたシニュは、MZ世代が好むトレンド感のあるビジュアルの持ち主。

そんなシニュとは“双子”とも言われるほどそっくりなドフンもビジュアルメンバーで、涼しげで一見するとクールな感じもするビジュアルが魅力。

笑うと一気に可愛らしくなるそのギャップも魅力的です。

そして最後に、キラキラとした漫画から飛び出てきたようなビジュアルを持ち、まさに中華イケメンという華やかなビジュアルなのがハンジンです。

ビジュアルに関してはもう“好み”の問題。

各グループそれぞれビジュアルでよく話題になるメンバーがおり、どのグループもビジュアルレベルが高いです◎

皆さんは誰が好きですか…?

楽曲はどんな感じ…?

BOYNEXTDOOR・ZEROBASEONE・RIIZEが共演し

グループの違いが明確に現れるのが、音楽です。

各グループの超個人的なおすすめ曲を2曲ずつご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください◎

(MVか音楽番組でステージを披露したもの、本人たちのパフォーマンスしているものがあるものの中からご紹介します。つまり、音源だけのものからはご紹介しません!)

BOYNEXTDOOR

BOYNEXTDOORといえば「ZICOの子どもたち」なんて呼ばれることもありますが、そんなZICOがプロデュースした楽曲でデビュー曲のひとつがこの『One and Only』です。

デビュー曲とは思えない“遊び心”満載な楽曲とパフォーマンス、BOYNEXTDOORというグループ名にちなんだドアを叩いたり開けたりするパフォーマンスも印象的。

BOYNEXTDOORには珍しいミディアムバラード。

彼ららしく、トレンディな歌唱で歌い上げた『So let’s go see the stars』はライブでもよく歌う楽曲なので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

ZEROBASEONE

ZEROBASEONEのデビュー曲『In Bloom』。

あたたかさと爽やかさが同時に感じられる楽曲で、柔らかなメンバーたちの歌声が心地いい楽曲。

白シャツにデニムというシンプルな衣装だからこそ映えるメンバーたちの華やかなビジュアルにも注目。

2024年初夏、夏を感じる爽やかかつエネルギー溢れる楽曲『SWEAT』をリリース。

ZEROBASEONEのパフォーマンス力を存分に活かした構成にも注目!

RIIZE

ファンキーなディスコビートとグルーヴィーなベースラインが印象的な曲だ。歌詞には、ベースギターの演奏を通じてお互いに対するときめきを自由に表現する、若者たちの姿が盛り込まれた。音の高低で次第に高まる親密感を表した曲の展開が、聞く楽しさを与える。

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/fd569ac28a00454b7d86d3442690be3d81df5027

ショウタロウ、ウォンビンを筆頭に、これまでのK-POPにはないほどの高度なレベルなダンスで、目でも耳でも楽しめる楽曲となっています。

ダンスナンバーが印象的なRIIZEが歌うバラード曲『Honestly』は至極の歌声を堪能できます。

メインボーカルのソヒ、リードボーカルのウォンビン、柔らかながら“エモい”歌声を持つアントンを中心に、SMアーティストらしい歌唱力で楽しませてくれます。

TWS

TWSのコンセプトが前面に押し出されたデビュー曲『plot twist』は、韓国の主要ストリーミングサービスで1位を獲得したヒット曲。

1度聞けば口ずさみたくなるキャッチーな音楽で人気を集めただけでなく、ポイントダンスやMVも人気。

『hey!hey!』は青春と疾走感が感じられるダンスナンバー。

TWSらしいキラキラとしたダンスパフォーマンスが光る楽曲となっています◎

おわりに

今回、K-POP第5世代を代表する4組のボーイズグループを比較しながら、それぞれの魅力をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

1年に数十グループがデビューする昨今、競争は激化していますが…

異なる魅力でK-POPファンを楽しませてくれています。

気になるグループがあったらぜひSNSやYouTubeコンテンツをチェックしてくださいね◎

SNAPSHOTではこれからもここでご紹介したBOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、RIIZE、TWSについて発信していきます。

お楽しみに!

\推しの応援に♡ぷっくりネームボードがおすすめ!/

スクロールできます

\ TXTのネームボード /

\ ENHYPENのネームボード /

\ ATEEZのネームボード /

\ NewJeansのネームボード /

\ RIIZEのネームボード /

\ BOYNEXTDOORのネームボード /

\ TWSのネームボード /

\ TREASUREのネームボード /

\ xikersのネームボード /

\ SEVENTEENのネームボード /

\ Stray Kidsのネームボード /

\ LUN8のネームボード /

\ ZEROBASEONEのネームボード /

ライブ・コンサートに欠かせない推しグッズ♡オリジナルのネームボードでアピールしちゃおう!
リクエストはInstagramでお待ちしております♪

\ まだまだ他にもたくさん!!/

※ここから先はメルカリのページに飛びます◎
※メルカリに登録していない方はこちらから登録してご購入時に利用可能な500Pをゲットしよう!招待コードは「
SKJBQW」です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次