MENU
Archive
Calendar
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ISTJ(管理者型)の韓国アイドル総まとめ!性格や特徴は?【2025年4月最新版】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ISTJ(管理者型)の韓国アイドル総まとめ!性格や特徴は?【2025年4月最新版】
  • URLをコピーしました!

この記事は9で読めます(本文は3613文字です)。

無料で簡単に性格診断ができる上に、驚くほど当たる!と話題の「MBTI診断テスト」。
今回は「MBTI診断テスト」のうち、ISTJ(管理者型)というタイプに属するK-POPアイドルにはどんな特徴があるのかを徹底調査!
ISTJ(管理者型)のK-POPアイドルもまとめていきます。

筆者(Neon)はこんな人です

  • K-POP雑食ペン
  • K-POPオタク歴10年
  • K-POP情報サイト『SNAPSHOT』を運営し始めて7年目
  • 熱しやすい
  • 情報収集が趣味
  • MBTIについて調べ、まとめるのが好き
Neon

K-POP雑食ペンならではの観点で、K-POPアイドルの情報をわかりやすく詳細にご紹介していきます!

目次

MBTIとは

MBTI(エムビーティーアイ)とは、自分自身について知ることのできる性格診断テスト

無料で簡単に診断でき、とにかく当たる!と噂の性格診断テストで、今、世界中で流行している診断テストなんです!

↓↓から無料でテストを受けられるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

※外部サイトに遷移します

ISTJ(管理者型)とは

ISTJの人たちは、責任感がとても強く、きっちりとした行動ができる“しっかり者”タイプ。
周囲の期待に応えようと、場にふさわしい態度で落ち着いてふるまえる人が多いです◎

MBTIタイプを調べるときに多くの人が利用している、有名な性格診断サイト「16Personalities」では、ISTJは「誠実で、現実的で、責任感がある管理者」と紹介されています。
まさに“管理者型”と呼ばれる通り、ルールや約束を大切にして、組織や社会の中で安定した力を発揮できるタイプです♡

ISTJはもともと内向的な性格なので、誰とでも積極的に距離を縮めるのは少し苦手。
でも、内向型同士なら「わかるかも」と感じて、すっと仲良くなれることも♪

限られた人とだけ深い関係を築く傾向があるからこそ、信頼できる相手には誠実で丁寧なつきあいを続けるのがISTJの魅力。
軽いノリより、じっくりと積み重ねていく関係の方が心地よいと感じやすいタイプです◎

実用的な思考力もあり、目の前の物事を現実的にとらえるのが得意。
感情よりも事実を重視して考えるので、仕事や学校などの場では「頼りになる」「落ち着いていて安心感がある」と感じてもらえることも多いはず♡

管理的なポジションに自然と向いていて、周囲をまとめたり、細かな調整役として力を発揮する場面も◎
相手に配慮したアドバイスができたり、細やかな気配りができたりと、控えめだけど支え上手な存在です。

仕事や勉強では、数字や根拠など“確かな情報”を大切にするのもISTJならでは。
感情的な議論やあいまいな表現にはちょっと戸惑ってしまうこともあります。

考えをまとめてから言葉にするタイプなので、思いつきで話すことはあまりありません。
だからこそ「言葉に重みがある」「信用できる人」として信頼を集めることが多いタイプです♡

さらにISTJは、自己管理能力がとても高いことでも知られています。
自分で決めたルールはもちろん、社会や組織のルールもしっかり守れる誠実さがあり、まわりの人から安心される存在です。

寝る時間やスケジュール管理がきっちりしていたり、いつも忘れ物がない人もこのタイプかもしれません♪

ISTJは、MBTIの16タイプの中でも最も多いといわれるタイプで、全人口の約10%が該当するとされています◎
それだけ、多くの場所で「安定感のある縁の下の力持ち」として活躍している人が多いということですね♡

ISTJ(管理者型)の人の特徴①情に厚い

ISTJの人たちは内向的な性格なため、不特定多数の人と仲良くするようなタイプではありません。

しかし気を許した人には素を見せて、常に相手を気遣える優しさで友達を大切にします。

また、相手が内向的な人であれば親近感を感じて短時間で親しなれるでしょう。

ISTJ(管理者型)の人の特徴②自己管理が徹底している

ISTJの人たちは規律正しく、ルールを大切にするような性格です。

また、感情に左右されることなく現実的に物事を捉えられるので、自分自身に対して課した課題や目標にも徹底的にコツコツと努力することができます。

ISTJ(管理者型)の人の特徴③細部まで注意を払える

もともと客観的に物事を見られる性格のISTJの人たちは、周囲に気を配ることも得意です。

周囲をよく見ていて、些細なことでも気づけるので、助けを必要としている人には自然と手を差し伸べていたり、場の雰囲気や状況を正しく察知してチームをうまくまとめたりしているでしょう。

ISTJ(管理者型)のK-POPアイドルと共通点

ISTJタイプの人たちがどんな特性を持っているのかわかったところで、ここからはISTJタイプのK-POPアイドルは誰なのか、ISTJタイプのK-POPアイドルにはどんな特徴があるのか、徹底調査しました!

ISTJ(管理者型)のK-POPアイドル一覧

※2023年6月13日現在の情報です
※MBTIは個人で簡単に受けられるテストのため、テストを再度受けた場合は結果が変わる人も多いです。参考程度にお楽しみください

ISTJ(管理者型)のK-POPアイドルの共通点①行動力がある

ISTJの人たちは、感情型というよりも事実重視型です。

そのため、やらなければいけない状況に立たされた時には、スパッと行動に移して取り組むことができます。

とはいえ真面目かつ誠実で堅実な性格であることから、突拍子のない行動を取ったりリスクを背負うようなことには踏み込まず、冷静に判断してから物事に取り組みます。

ISTJ(管理者型)のK-POPアイドルの共通点②浮き沈みがなく安定している

ISTJの人たちは、穏やかで精神的に安定した人が多いのが特徴です。

ISTJタイプのK-POPアイドルを見ていても、いつも落ち着いていて穏やかで、浮き沈みのない姿を見せいるなという印象です(もちろんテンションが上がることも、気分が落ち込んでいることもあるとは思いますが)。

いつも安定して自分の実力を発揮できる、いつも同じ水準でパフォーマンスできるというのが、このタイプの強みといえますね。

ISTJ(管理者型)のK-POPアイドルの共通点③几帳面でコンセプト消化能力が高い

ISTJの人たちはもともと、几帳面な気質を持っています。

そのため、カムバックとなればアルバムや楽曲コンセプトを自分の中でしっかりと分析し、それを自身のセンスや解釈力で上手く発揮することができます。

集中力も高いタイプなので、ステージひとつに対する熱量が高く、コンセプトをしっかりと消化します。

おわりに

今回はMBTIの診断結果のうち、ISTJに属する人の特徴についてお話ししました。

ISTJタイプは全人口に占める割合が10%と高いのですが、内向的な気質を持っていたり、基本的には1人でコツコツとした作業をするのを好む傾向があるので、芸能人にはあまり多くないようです。

とはいえK-POPアイドルにも10人弱ISTJタイプの人がいたので、共通点を探して分析してみましたが、いかがだったでしょうか?

自己管理能力に長けている人が多く、感情の浮き沈みが少なくて安定しているような、一見すると冷静で落ち着いているタイプが多いように感じます。

しかし、芸能人という職業に就いているということもあり、MBTIタイプにあるような大人しくて静かで穏やかという枠に綺麗に収まっているわけではないように思います。

必要なところではしっかりと自分自身の感情を表現し、見せたいもの、見せるべきものをしっかりと表現できる力があると感じました。

ここまでISTJタイプのK-POPアイドルを分析し、共通点を探ってきましたが、自分のMBTIタイプも知りたい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

MBTIタイプは下記に案内するサイトで無料かつ簡単に診断できるので、ぜひMBTI診断テストを受けてみてくださいね!

※外部サイトに遷移します

また、私はK-POPアイドルの誰と同じタイプなんだろう?と気になった方は、下記記事で確認することができます。

合わせてチェックしてみてください◎

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次