MENU
Archive
Calendar
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ISTP(巨匠型)の韓国アイドル総まとめ!性格や特徴は?【2025年4月最新版】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ISTP(巨匠型)の韓国アイドル総まとめ!性格や特徴は?【2025年4月最新版】
  • URLをコピーしました!

この記事は9で読めます(本文は3593文字です)。

韓国を中心に、今話題の性格診断テストMBTI(16Personalities)。
WEB上で無料かつカンタンにテストを受けられるうえ、「驚くほど当たる!」と言われています。
今回はMBTIの16の性格タイプのうち、ISTP(巨匠型)の人たちにはどんな特徴があり、どんな気質を持った人なのか…徹底調査!
ISTP(巨匠型)のK-POPアイドルもまとめていきます(※2023年6月時点での調査)。

筆者(Neon)はこんな人です

  • K-POP雑食ペン
  • K-POPオタク歴10年
  • K-POP情報サイト『SNAPSHOT』を運営し始めて7年目
  • 熱しやすい
  • 情報収集が趣味
  • MBTIについて調べ、まとめるのが好き
Neon

K-POP雑食ペンならではの観点で、K-POPアイドルの情報をわかりやすく詳細にご紹介していきます!

目次

MBTIとは

MBTI(エムビーティーアイ)とは、自分自身について知れる性格診断テスト

無料で簡単に診断することができ、とにかく当たる!と噂の性格診断テストで、今、世界中で流行している診断テストなんです!

↓↓から無料でテストを受けられるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

※外部サイトに遷移します

ISTP(巨匠型)とは

ISTPの人たちは、冷静沈着で、どんな場面でも状況に合わせて落ち着いて行動できるタイプ。
周囲が慌ただしくしていても、自分のペースを崩さずにいられる強さを持っています◎

MBTIタイプを調べるときに多くの人が利用している、有名な性格診断サイト「16Personalities」では、ISTPは「実用的で冷静な実験者」と紹介されています。
まさに、“感覚”と“思考”を組み合わせて、自分なりのやり方で物事を理解しようとする探究心にあふれた性格です♡

感情をあまり表に出さず、常に理性的に物事を判断するISTP。
感情的なアプローチにはやや苦手意識があり、共感力よりも“事実ベースで考える”ことを大切にします。

そのため、誰とでも広く仲良くなるというよりは、信頼できる少人数との関係を深めていくスタイル。
一度「この人」と思った相手には、変わらぬリスペクトを持って接し続けるのもISTPの魅力です♡

好奇心が強く、観察力にすぐれているのもこのタイプならではの特徴。
目に見える情報から状況を的確に読み取り、あれこれ考えるよりもまずは“やってみる”ことで理解を深めていきます。

感覚的に物事を掴むのが得意なので、経験を通して学ぶことが多く、手を動かすことで実感をつかんでいくタイプです◎

また、世間の“当たり前”にとらわれず、自分の道徳感や価値観をしっかり持っているのもISTPの特徴。
「みんなが良いって言ってるから」では納得せず、「自分がどう思うか」を何よりも大切にします。

一度決めたことは簡単に曲げない頑固さがありながらも、それは自分なりの筋を通したいという信念の表れ。
表には出さないけれど、内側には強い意志とプライドを秘めています♡

そしてISTPは、モチベーションが行動の質に大きく影響するタイプでもあります。
興味が持てないことには最低限の力しか出さない一方で、「これ面白い!」と思った瞬間、ものすごい集中力を発揮!

納得いくまで試行錯誤を繰り返し、自分なりのベストを追求する姿勢は、まさに職人肌。
その結果、クオリティの高い成果を出すことができるタイプです◎

自分の世界観を持ち、他人に流されない姿勢はとても魅力的。
控えめだけど芯が強く、“静かにかっこいい”タイプに惹かれる人には、たまらない存在かもしれません♡

ISTP(巨匠型)の人の特徴①現実主義者

ISTPの人たちはルールを守って規律正しく過ごすのが肌に合っていると感じるタイプです。

そのため理想を追い求めたり、感情で物事を判断することはほとんどなく、とても現実的な考えを持っています。

感情的に物事を捉えるのが苦手な理性的なところがあり、事実に基づいて話すため、論破するなんてことも多いかもしれません。

ISTP(巨匠型)の人の特徴②行動力

ISTPの人たちは内向的ではありますが、好奇心が強いです。

そのため、自分の中でこうだと決めたことに対しての決断力・行動力があり、サッとすぐに動くことができます。

ISTP(巨匠型)の人の特徴③名人(知的好奇心旺盛)

ISTPの人たちは物事を深く考えたり、突き詰めて考えるのが好きなタイプです。

また、好奇心が強くて行動力があるため、何かを進める中で学んでいくところがあります。

このようにISTPの人たちは知的好奇心が旺盛で、自信が納得するまで挑戦し続けるため、何か自分だけの強みを持っていることが多いといえます。

ISTP(巨匠型)のK-POPアイドルと共通点

ISTPタイプの人たちがどんな特性を持っているのかわかったところで、ここからはISTPタイプのK-POPアイドルは誰なのか、ISTPタイプのK-POPアイドルにはどんな特徴があるのか、徹底調査しました!

ISTP(巨匠型)のK-POPアイドル一覧

※2023年6月13日現在の情報です
※MBTIは個人で簡単に受けられるテストのため、テストを再度受けた場合は結果が変わる人も多いです。参考程度にお楽しみください

ISTP(巨匠型)のK-POPアイドルの共通点①実力派

ISTPの人たちの特徴として、“知的好奇心が旺盛で、自信が納得するまで挑戦し続けるため、何か自分だけの強みを持っていることが多い”とご紹介しましたが、ISTPの人たちを見ているとやはり“優れた何か”を持っていることがほとんどでした。

例えばPENTAGONのジノは優れた歌唱力を持っていることで知られていますが、現在のCUBE Entertainmentに所属する前にはModern K Academyという実用音楽院でボーカルトレーナーを務めていたほどの実力を誇ります。

また、元Wonder GirlsのユビンはメインラッパーとしてMnet『UNPRITTY RAP STAR』で実力を発揮し、優れたラップスキルを持っていることはもちろん、ドラムができたり、プロデュース能力があったり、現在は事務所のCEOだったりと才能豊か。

Stray Kidsのハンは2000年生まれとミレニアム世代でありながら、プロデュース能力があったり、メインラッパーにもかかわらずメインボーカルに並ぶボーカルスキルを持っており、グループ内でのパート比率が多いメンバーとして知られている実力派です。

ISTP(巨匠型)のK-POPアイドルの共通点②大人しくて静か

ISTPのK-POPアイドルは、比較的大人しくて静かである場合が多い印象です。

もちろん芸能活動をしているときには明るい姿もたくさん見せてくれるのですが、人見知りであったり、内省する性格だったりと内向的な部分が多く見られます。

現在はCIXのセンターとして活躍するぺ・ジニョンも、Mnet『PRODUCE101 season2』出演当初は、自信がなさげで俯いていることが多かったです。

また、Stray Kidsのムードメーカーであるハンも1人でいるときには静かで大人しく、内省もよくするタイプといわれています。

そしてPENTAGONのジノも人見知りで、慣れるまでは普段よりも増してかなり静か。

おわりに

出典:C9 Entertainment NAVER POST

今回はMBTIの診断結果のうち、ISTPに属する人の特徴についてお話ししました。

K-POPアイドルでは分かっている限りで7人という少なさで、分析するには少し難しかったですが、いくつか共通点が見つかりました。

ISTPの人たちは何かを極めることが得意な気質なため、実力派な人が多い印象でした。

また内向的な性格であり、大人しくて静かなタイプの人が多いことがわかりました。

このようにタイプ別に共通した気質や性格があり、MBTIタイプでK-POPアイドルを見てみるのも、一つの楽しみ方といえるかもしれません(もちろん性格診断テストの結果は傾向であり、その人本人をハッキリと示すものではありません)。

こちらの記事を読んで、自分のMBTIタイプが知りたい!という方は↓↓から無料でテストを受けることができるので、ぜひ受けてみてくださいね。

※外部サイトに遷移します

また、私はK-POPアイドルの誰と同じタイプなんだろう?と気になった方は、下記記事で確認することができます。

合わせてチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次