もくじ
K-POPアイドルといえば、年間30〜40程度のアイドルがデビューすると言われています。今年も多くの新人アイドルがデビューし、すでに人気アイドルとして活躍しているグループ、ソロアイドルも多いですよね!
今回は新人アイドル豊作の2019年にデビューした男性アイドルに焦点を当て、2019年にデビューした新人男性アイドルの歌唱力ランキングをご紹介していきます…!
2019年デビューK-POP男性アイドル歌唱力ランキング

今年2019年は人気サバイバル番組『PRODUCE101』シリーズや『MIXNINE』、『THE UNIT』、『UNDER19』、『YG宝石箱』など…サバイバル番組出身のメンバーが揃う新人アイドルが多く、新人アイドルながら既に人気アイドルとして活躍しているグループ、ソロアイドルも多いですよね!
今回は新人アイドル豊作の2019年にデビューした男性アイドルに焦点を当て、2019年にデビューした新人男性アイドルの歌唱力ランキングをご紹介していきます…!
※このランキングはライターの意見と一般的な反応を見ての主観的なランキングですので、ご了承ください
15位 AB6IX ドンヒョン

芸名: 김동현/KIM DONG HYUN(キム・ドンヒョン)
本名:김동현(キム・ドンヒョン)
英語表記:KIM DONG HYUN
生年月日:1998年9月17日
血液型:O型
身長:180cm
体重:63kg
グループでの担当:リードボーカル
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第15位は、Mnet『PRODUCE101 season2』に出演した後MXMとして活動したのち、2019年に入りAB6IXとしてデビューしたドンヒョン!
BRANDNEW MUSIC初のアイドルとして、AB6IXのメンバーでもあるヨンミンと共にMXMとしてデビューし活動し、Mnet『PRODUCE101 season2』に一緒に出演したデフィ、ウジンとJYP・YGの練習生として過ごしてきたウンと一緒に再デビュー。
ヒップホップレーベルBRANDNEW MUSICに所属しているのですが、ドンヒョンの音楽スタイルは“アコースティック”。学生時代にはバンドを組んでおり、ギター片手に弾き語りもよくしています。また、作詞・作曲もできるドンヒョンはデフィとはまた違った音楽を作り出し、AB6IXの音楽に厚みを出してくれていますね。
そんなドンヒョンといえば、アコースティックな音楽スタイルが得意なこともあり、落ち着いていて柔らかく包んでくれるような綺麗な“ファルセット”が魅力のボーカルで、ものすごく歌唱力が高い!というアイドルではないですが、一貫した音楽スタイルの中で自身の魅力を発揮する魅力的な歌声が持ち味です。
AB6IXのプロフィール

- ドンヒョンの歌唱力がわかる動画①
- ドンヒョンの歌唱力がわかる動画②
- ドンヒョンの歌唱力がわかる動画③
ピンクの髪がドンヒョンです。ちなみにこの『별자리/Shining Stars』はドンヒョンの自作曲です。
14位 1THE9 シン・イェチャン
芸名・本名:신예찬(シン・イェチャン)
生年月日:2001年5月14日
血液型:A型
身長:183cm
体重:64kg
グループでの担当:メインボーカル
所属事務所:TOP MEDIA
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第14位は、MBC『UNDER19』というサバイバル番組に出演し、1THE9のメンバーのメインボーカルとしてデビューした、シン・イェチャン!
所属事務所はTOP MEDIAで、TEENTOPや100%、UP10TIONの後輩ということになります。
クリッとした大きい二重の目が印象的な甘いマスクと183cmという高身長にバキバキの腹筋っというギャップで人気も高いメンバーです。
そんなイェチャンといえば『UNDER 19』でも甘い歌声を持っているということで“蜂蜜ボイス”と言われていました。落ち着いたトーンの曲が似合うような声のトーンを持っています。とはいえ貪欲に何事にも熱心に取り組む性格であるためにボーカルだけでなくダンスの方も卒なくこなす、実力者!
- イェチャンの歌唱力がわかる動画①
- イェチャンの歌唱力がわかる動画②
- イェチャンの歌唱力がわかる動画③
13位 VERIVERY ヨノ

芸名:연호/YEONHO(ヨノ)
本名:주연호(チュ・ヨノ)
英語表記: Ju Yeon Ho
生年月日:2000年5月31日
血液型:A型
身長:176cm
体重:57kg
グループ内の担当:メインボーカル
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第13位はVIXXの後輩グループとしてJellyfish Entertainmentからデビューした、VERIVERYのメインボーカルを務めている、ヨノです。
ヨノは力強く伸びのあるまっすぐな高音が魅力のボーカルで、ライブ(生歌)での安定感も抜群なため、明るく元気なVERIVERYのダンスを踊っていてもブレない歌唱力を持っています!
また、先輩であるVIXX ラビによるとVERIVERYとして歌っている時と、ソロで歌っている時とではまた違った歌い方をできる器用さもあるんだそうです。
またそれだけでなく作詞・作曲を行うことができたり、リラアート高等学校 デジタルサウンドコンテンツ科出身とのことで、音楽的な知識も豊富。特に音楽機器に関する知識も豊富で、クリエイティブな才能も。
VERIVERYのプロフィール

- ヨノの歌唱力がわかる動画①
金髪の方がヨノです。
- ヨノの歌唱力がわかる動画②
金髪でピンクの服を着ているのがヨノですね。
- ヨノの歌唱力がわかる動画③
53秒あたりからのサビ後半(2番でも同じパート)と2分1秒〜のブリッジ部分で歌っているのがヨノで、メインボーカルなのでサビ・高音パートが多いですね。
12位 TREI キム・ジュンテ
芸名・本名:김준태(キム・ジュンテ)
英語表記:Kim Jun Tae
生年月日:1997年4月14日
血液型:
身長:
体重:
グループでの担当:メインボーカル
EXIDの弟グループとしてBANANA CURTUREからデビューした3人組ボーイズグループ、TREI(トゥレイ)のメインボーカル、キム・ジュンテ。
TREIの他のメンバー(イ・ジェジュンとチェ・チャンヒョン)がすでにデビュー経験があったり、JTBC『MIXNINE』に出演していた経験がある中、キム・ジュンテはそういうわけではなく、TREIのサイゴンおメンバーとして公開され加入したメンバーです。そのため、ジェジュンやチャンヒョンに比べると知名度は低いかもしれませんが、“성천(ソンチョン)”=声帯天才、“가천(ガチョン)”=ガイド天才として注目を集め始めたアイドルなんです…!ではなぜジュンテがそう呼ばれるようになったかというと、BTOBのイルフンが司会を務めている『IDOL RADIO』に出演した際、BTOBの『Call me』、『Friend』、イルフンが制作したPENTAGONの『Beautiful』のガイドを歌ったということが明らかになり、そう呼ばれるようになったんだそうです。
また、舞台上でも激しいダンスを踊りながらも沢山のパートを安定的にそして上手に歌い上げる姿も評価されています。
- ジュンテの歌唱力がわかる動画①
- ジュンテの歌唱力がわかる動画②
- ジュンテの歌唱力がわかる動画③
11位 D1CE キム・ヒョンス
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第11位はHappy Face Entertainmentから2019年7月30日にデビューしたD1CE(ディウォンス)のメインボーカル、キム・ヒョンス!
ヒョンスといえばYG Entertainmentが企画したサバイバル番組JTBC『MIXNINE』に出演し、ラストのデビューバトルまで進んだメンバーです。
ヒョンスはアイドルらしからぬ(いい意味です)“ハスキーボイス”を持ったアイドルで、『MIXNINE』ではその“ハスキーボイス”で注目を集めました。最初のエージェントツアー(YG Entertainmentの前代表ヤン・ヒョンソク氏が番組に出演する練習生を集めるために各会社を1社ずつ回っての評価)でヤン・ヒョンソク氏がアイドルっぽくないからアイドルとしてはどうか…と話していたのですが、反対にその“ハスキーボイス”がヒョンスだけの魅力として定着し、本人の明るいキャラクターも相まってどんどん人気になっていきました!
歌唱力は最初は不安なところもあったのですが(癖があったため)、番組を通して徐々に克服していき、メキメキと成長。他のアイドルにはないヒョンスだけの声色は楽曲に良いスパイスを加えてくれます。
- ヒョンスの歌唱力がわかる動画①
左から3番目に立っているのがヒョンスです。
- ヒョンスの歌唱力がわかる動画②
- ヒョンスの歌唱力がわかる動画③
歌い出しを担当して位いるのがヒョンスです。
10位 ONEUS ゴニ

芸名:건희/KEON HEE(ゴニ)
本名:이건희(イ・ゴニ/イ・ゴンヒ)
英語表記:LEE KEON HEE
誕生日:1998年6月27日
血液型 : O型
身長 : 181cm
体重 : 64kg
グループでの担当:メインボーカル
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第10位はRBW Entertainment初のダンスグループで、2019年1月9日にデビューしたONEUS(ウォノス)のメインボーカルのひとり、ゴニ!
ゴニといえばMnet『PRODUCE101 season2』に出演し、クラスごとのレッスンではボーカルトレーナーのイ・ソクフン(SG WANABEE)先生に『PRODUCE101 season2』のタイトル曲『 나야나 (PICK ME)』のBパート(ハモり)は101人の中で1番うまいと褒められていました。またグループ評価、ポジション評価でメインボーカルを務め、ポジション評価ではボーカルポジション1位に上り詰めた実力派。
そしてゴニといえばMAMAMOOやVROMANCEなど実力派ボーカルが揃うRBW Entertainmentの系譜をしっかりと継ぐ綺麗な歌声の持ち主。特に中低音の音色が綺麗で、安定感があります。
ONEUSのプロフィール

- ゴニの歌唱力がわかる動画①
1分32秒あたりから始まります。
- ゴニの歌唱力がわかる動画②
ストライプの服がゴニです。
- ゴニの歌唱力がわかる動画③
9位 X1(UNIQ)チョ・スンヨン

芸名①: 조승연/CHOI SEUNG YOUN(チョ・スンヨン)
芸名②:Luizy
芸名③:WOODZ
本名:조승연(チョ・スンヨン)
生年月日:1996年8月5日
血液型:O型
身長:183cm
体重:68kg
グループでの担当:メインラッパー(リードラッパー)、メインボーカル(リードボーカル)
9位にランクインしたのは、『PRODUCE X 101』に出演し、見事最終順位6位でX1のメンバーとなったチョ・スンヨン!
実際には年にYG EntertainmentとYUE HUA Entertainmentの共同プロジェクトのUNIQ(ユニーク)というグループでデビューしており、Luisyという芸名で活躍していました。またWOODZという名前でソロデビューをした経験もあるスンヨンですが、元々はラッパーということ、新たなスタートを切ったということでランクイン。
個性派高音ボイスは一度聞けば病みつきになること間違いなしの、魅力的な歌声を持っています。
まさに“エモい”という言葉が似合う、アイドルですね。
X1のプロフィール

- スンヨンの歌唱力がわかる動画①
青スーツ、黒髪の方がスンヨンです。
- スンヨンの歌唱力がわかる動画②
1分14秒〜、2分8秒〜、3分12秒〜で歌っている薄紫のスーツを着ているのがスンヨンです。
- 番外編(ラップ)
帽子をかぶっている方がスンヨンです。
8位 D1CE ウダム

芸名・本名:박우담(パク・ウダム)
生年月日:1995年8月2日
血液型:A型
身長:173cm
体重:57kg
グループでの担当:メインボーカル
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第8位は、Happy Face EntertainmentからデビューしたD1CE のメインボーカル、ウダム。
ウダムといえば、『PRODUCE101 season2』に出演していたメンバーですね…!
『PRODUCE101 season2』に出演してから約2年の歳月を経て、2019年8月1日にデビュー!
そんなウダムといえば、韓国最大手の芸能事務所SM Entertainmentの練習生として過ごしたことがあります。SM Entertainmentといえば、高い実力か実力を覆すほどのビジュアルがなければ合格ができないと言われているほど、合格するのもかなり狭き門と言われている事務所で、そんなSM Entertainmentに合格できたウダムはエリートといっても過言ではありません。実際に『PRODUCE X 101』に出演していた頃には、その歌唱力はデビュー経験のある練習生たちにも劣らないものを持っていました。特にパワフルで安定した高音域は圧巻。
練習生のことから同じD1CEのメンバーたちと音源発売もしていたウダムではありますが、正式デビューが決まった今、これからどんな活躍を見せていってくれるのかがとっても楽しみですね!
- ウダムの歌唱力がわかる動画①
白シャツに赤のカーディガン、黒のネクタイをしているのがウダムです。
- ウダムの歌唱力がわかる動画②
全身ブラックコーデでインナーが白黒のボーダーなのがウダムです。
- ウダムの歌唱力がわかる動画③
赤い服がウダムです!
7位 ONEWE ヨンフン

2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第7位は、RBW Entertainment傘下のCROWD R所属のバンドグループ、ONEWEのメインボーカル、ヨンフン。ONEWEといえば、RBW Entertainment所属のONEUSの兄弟グループですね。ちなみにONEWEのメンバーたちは元々MAS0094、MASというグループ名で活動していたのですが、ONEWEとして新たなスタートを切ったということで今回はランクインとしました。
ヨンフンがONEWEの前身のグループMAS0094に加入するきっかけとなったのが、先にバンドグループを組んでいたカンヒョン、ハリン、キア、ドンミョンが水原(スウォン)で行われたK-POPコンテストにセッション参加することになったそうなのですが、そのコンテストで大賞を取ったのがヨンフンだったんだそうで、ヨンフンをボーカルとして迎え入れることにし、MAS0094が誕生しました。
ヨンフンはバンドグループのメインボーカルということでハード目な楽曲に合うようなパワフルなボーカルとONEWEらしい爽やかな曲や柔らかな楽曲にも合うようなはちみつボイス(クルボイス)を使い分けるスキルも。
ONEWEのプロフィール

- ヨンフンの歌唱力がわかる動画①
- ヨンフンの歌唱力がわかる動画②
- ヨンフンの歌唱力がわかる動画③
6位 ONEUS ソホ

芸名:SEOHO/서호/抒澔(ソホ)
名前:이서호(イ・ソホ)(이건민から改名)
英語表記:LEE SEO HO
生年月日:1996年6月7日
血液型 : A型
身長 : 176cm
体重 : 63kg
グループでの担当:メインボーカル
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第6位は、RBW Entertainment所属のダンスグループONEUSのメインボーカルの1人、ソホ!
ソホもまた『PRODUCE101 season2』に出演していたメンバーです。とはいえ、『PRODUCE101 season2』では放送分量がほぼなく、その高い歌唱力を披露することなく最初の段階で脱落してしまいました。
そんなソホの歌唱力の高さが知られるようになったのが、YG Entertainmentが企画したサバイバル番組JTBC『MIXNINE』のエージェントツアー(番組に出演できるかが決まる最初の評価)。
クセなく素直で伸びやかな綺麗な歌声に、そんなに歌上手かったの!?と驚く人が続出。さすが、RBW…と思ってしまう歌唱力の持ち主で、元の声質も高めなこともありますが、高音がとっても綺麗です。
これからご紹介する上位の人に比べるとまだまだ歌唱力が高いアイドルとしての知名度は低めなので、もっともっと多くの人にソホの歌の上手さが知られるといいなと思います!
ONEUSのプロフィール

- ソホの歌唱力がわかる動画①
- ソホの歌唱力がわかる動画②
1分32秒あたりから始まります。
- ソホの歌唱力がわかる動画③
金髪の方がソホです!
5位 X1(VICTON) ハン・スンウ

芸名: 한승우/HAN SEUNG WOO(ハン・スンウ)
本名:한승우(ハン・スンウ)
生年月日:1994年12月24日
血液型:B型
身長:182cm
体重:63kg
グループでの担当:リーダー、メインボーカル(X1)・リーダー、リードラッパー、リードボーカル(VICTON)
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第5位は、『PRODUCE101』シリーズ第4弾『PRODUCE X 101』で見事最終順位3位でX1のメンバーとなった、ハン・スンウ!
そんなスンウは『PRODUCE X 101』に出演する前まではVICTONのメンバーとして活躍していました(現在も所属しています)。
既にデビュー経験はありますが、VICTONでの元々のポジションはリードラッパー兼リードボーカルで、どちらかというとラップの印象も強かったスンウ。
ですが今回の『PRODUCE X 101』では“メインボーカル”としての印象をつけるほどにその歌唱力が高く評価されたため、今回はランクインとしました!
少し特徴的なセクシーで甘い歌声を持っており、綺麗なファルセットとどこまで楽に上がるの?というほどの高音は聞きごたえがあります。
キュレーター個人的にはR&Bのような少しオシャレな曲が1番本人の雰囲気とも合致してより魅力的に聞こえるな、と思います。
これからはX1のメインボーカルとしてグループを引っ張っていってくれることでしょう…!
VICTONのプロフィール

X1のプロフィール

- スンウの歌唱力がわかる動画①
センターがスンウです。
- スンウの歌唱力がわかる動画②
1番最初に出てくるのがスンウです。
- スンウの歌唱力がわかる動画③
5分28秒から始まります。
4位 CIX スンフン

芸名:승훈/SEUNG HUN(スンフン)
本名:김승훈(キム・スンフン)
英語表記:Kim SeungHun
生年月日:1999年2月26日
血液型:AB型
身長:181cm
体重:69kg
グループでの担当:メインボーカル
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第4位は、C9 Entertainment初のボーイズグループとして注目を集めている期待の新人グループ、CIXのメインボーカル スンフン!
CUBE Entertainment、そしてYG Entertainmentの練習生期間を経てC9 Entertainmentへの所属が決まり、CIXのメインボーカルとしてデビューをしました。
そんなスンフンといえばYG Entertainmentに所属していた頃から有名な練習生で、YG Entertainmentの次世代を担うグループを誕生させるべく行われた『YG宝石箱/YG TREASURE BOX』にも出演していましたね。
また、JYP Entertainment所属のStray Kidsが誕生したサバイバル番組Mnet『Stray Kids』にもYG Entertainmentの代表としてJYP vs YGの対決にも出演していました。
そんなスンフンといえば女心をくすぐる甘い歌声が魅力で、感性溢れたファルセットがとっても綺麗。本人の年齢よりもどこか落ち着いた雰囲気と色気もある歌声が魅力的。
また、メインダンサーも担当できるほどのダンスの実力があるのですが、ダンスをしていてもブレないパワフルな歌声も持っていて、どこまで綺麗に出るの?というほどの高音も武器です。
CIXのプロフィール

- スンフンの歌唱力がわかる動画①
金髪の方がスンフンです。
- スンフンの歌唱力がわかる動画②
茶髪の方がスンフンです。ちなみに右はCIXのメンバー、BXですね。
- スンフンの歌唱力がわかる動画③
3位 AB6IX ウン

芸名: 전웅/JEONG WOONG(チョン・ウン)
本名:전웅(チョン・ウン)
生年月日: 1997年10月15日
血液型:B型
身長:173cm
グループでの担当:メインボーカル、リードダンサー
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第3位は、BRANDNEW MUSICから2019年にデビューしたAB6IXのメインボーカル、ウン!
既にWanna Oneとして活躍して人気のあるイ・デフィ、パク・ウジン、MXMとして活躍したイム・ヨンミン、キム・ドンヒョンというメンバーに新加入という形で合流したメンバーではありますが、既存メンバーに負けない人気を誇っているのも愛らしいキャラクターの他にその高い実力があるからでしょう。
JYP Entertainment、そしてYG Entertainmentという韓国三大事務所と呼ばれる事務所のうち2つの事務所で練習生として長い期間練習を積んで来たウン。
柔らかく甘めのクルボイス(蜂蜜ボイス)の持ち主ながら、ダンス曲では力強い伸びやかな歌声も聞かせてくれ、曲の雰囲気にスッと馴染む歌声が武器。
余談ではありますが、日本語も得意なのでたまーにカバー曲を歌ってくれることが。発音が綺麗だからこそ、日本語の曲をもっと聞かせて欲しいなと思います。
AB6IXのプロフィール

- ウンの歌唱力がわかる動画①
- ウンの歌唱力がわかる動画②
4分から始まるYG Entertainmentの練習生のパフォーマンス。ウンは赤と黒のボーダーの服を着ています。
- ウンの歌唱力がわかる動画③
29秒あたりから始まります。
2位 ハ・ソンウン(HOTSHOT/Wanna One)

芸名: 하성운/HA SUNG WOON(ハ・ソンウン)
本名:하성운(ハ・ソンウン)
生年月日:1994年3月22日
血液型:A型
身長:167cm
体重:57kg
グループ内での担当:メインボーカル、ダンス
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第2位は、Wanna Oneのメインボーカルとして活躍し、2019年にはソロデビューをして再出発をしたハ・ソンウン!
『PRODUCE101 season2』に出演する前にはHOTSHOTのメインボーカルとしても活躍していたソンウン。既存グループでデビュー経験はあるものの、ソロデビューをしてより注目度を増しているため、今回はランクイン!
スッキリと爽やかな歌手としては武器となる、独特の歌声を持ったソンウン。一度聞けばその魅力にハマること間違いなし…!
ミディアムテンポの爽やかな楽曲を歌ったら、右に出る人はいないのでは…!?とキュレーターは思っています。
また、ソンウンはダンスも得意なのでダンス曲でパフォーマンスをしながらのブレない歌声もさすが。
HOTSHOTにも戻るのか…?そのままソロとして活動するのか…?これからどんな道に進むとしても、その魅力的な歌声で多くの人を魅了していって欲しいですね!
HOTSHOTのプロフィール

Wanna Oneのプロフィール

- ソンウンの歌唱力がわかる動画①
- ソンウンの歌唱力がわかる動画②
- ソンウンの歌唱力がわかる動画③
1位 キム・ジェファン(Wanna One)

芸名: 김재환/KIM JAE HWANG(キム・ジェファン)
本名:김재환(キム・ジェファン)
生年月日:1996年5月27日
血液型:O型
身長:175cm
体重:61kg
2019年にデビューしたK-POP男性アイドル歌唱力ランキング第1位は、Wanna Oneのメインボーカルとして活躍し2019年にソロデビューをした、キム・ジェファン!
もう、説明は不要…!といってもいいほど、その歌唱力には定評がありますよね。
『PRODUCE101 season2』に出演し、絶対的メインボーカルとして最終4位でWanna Oneのメンバーの座を掴んだジェファンですが、『PRODUCE101 season2』に出演する前にはなんと『神の声』という歌唱力を競う番組で優勝した経験も…!
スキルフルで、聴く人の心を動かすエモーショナルな歌声はアイドルの域を超えています…!
バラードはもちろんのこと、Wanna Oneとして活動をしたことでダンスナンバーもカッコよく歌いこなすジェファン。
これからはソロ歌手としてその実力を示しながら、頑張っていって欲しいですね♪
Wanna Oneのプロフィール

- ジェファンの歌唱力がわかる動画①
- ジェファンの歌唱力がわかる動画②
- ジェファンの歌唱力がわかる動画③
おわりに

『2019年デビューK-POP新人男性アイドル歌唱力ランキングTOP15』のご紹介をさせていただきました。いかがだったでしょうか…?
ライターの主観的な意見によるランキングではありますが、2019年度にデビューした新人アイドルグループの中で歌が上手いと言われているアイドルをピックアップしてご紹介させていただきました。一部デビュー2回目となるアイドルもいますが、“2019年”にデビューをしたアイドル限定でご紹介させていただきました。
1位は圧倒的歌唱力を誇るWanna One出身のキム・ジェファン、2位もWanna One出身のハ・ソンウンがランクイン。Wanna Oneを歌唱力で支えた2人が1、2位でした…!
3位は新人賞獲得も期待されているBRANDNEW MUSIC所属のAB6IXのメインボーカル、ウン。覆大手芸能事務所で長い間練習生として過ごしてきただけに、安定した歌唱力を持っていますよね。
4位はこちらもデビューしてなんと7日で音楽番組1位を獲得した期待の新人グループCIXのメインボーカル、スンフンがランクイン。9年もの練習生期間を経てデビューした苦労人で、これから要注目のアイドルです!
また、5位は『PRODUCE X 101』からデビューを決めたX1のリーダーでありメインボーカルのスンウがランクイン。元々はVICTONでラップ担当でもあるスンウですが、爽快な高音と安定した歌唱力でグループを引っ張っていってくれるでしょう。
6位以降ではRBW Entertainment所属のアイドルたちが多数ランクイン。歌唱力が高いと言われている事務所なだけに、ONEUS/ONEWEのメインボーカルたちの実力も確か。
まだまだたくさんのアイドルをご紹介したいところですが、今回はここまで。
近いうちに別視点での歌唱力ランキングも作成予定ですので、お楽しみに…!