MENU
Archive
Calendar
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

【テンプレ】MBTI別恋愛スタイル|ENFJ(主人公型)が恋するとどうなる!?ENFJの恋愛方法を徹底分析!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【テンプレ】MBTI別恋愛スタイル|ENFJ(主人公型)が恋するとどうなる!?ENFJの恋愛方法を徹底分析!
  • URLをコピーしました!

この記事は27で読めます(本文は10983文字です)。

📌 この記事を読むとわかること

  • ENFJ(主人公型)が惚れやすいタイプかどうかがわかる!
  • 脈アリサイン・脈ナシサインを正確に見分けられる!
  • 嫉妬したときやケンカしたときの本当の態度がわかる!
  • ENFJ(主人公型)が理想とするデートパートナーに求めることがわかる!
  • ENFJ(主人公型)と長く付き合うための具体的なトリセツが手に入る!
目次

ENFJ(主人公型)の恋愛基本姿勢はどんな感じ?

タイプ
リーダーシップ相手のペースに合わせる
愛情表現甘えられたい
理想の恋愛情熱的な恋愛を望む
恋愛への態度恋愛に関して真面目

1. リーダーシップ:「相手のペースに合わせる」寄り

ENFJは、恋愛において必ずしも主導権を握りたいタイプではありません。
むしろ、「相手のペースに合わせる」ことを自然と選ぶ傾向があります◎
これは、パートナーの気持ちや考え方を深く理解し、二人の関係がスムーズで調和的であることを重視しているから◎
自分の意見を押し付けることはなく、提案するときも「どう思う?」と相手の意見を尊重しながら、一緒に最高の関係を築こうとします!

ふだんからみんなをまとめるリーダータイプのENFJですが、パートナーに対しては優しいサポーターになるのが特徴です♡

2. 愛情表現:「甘えられたい」寄り

基本的にENFJは、「甘えられたい」という願望が強いタイプです◎
持ち前の包容力で、パートナーの弱さや、ふとした甘えを受け止めてあげたいと思っています。
これは、自分の存在が誰かの心の支えになっていることに、深い喜びと愛情を感じるから♡

もちろん、自分もパートナーを信頼しているので、適度に甘えることもあります。
でも、それ以上に、大好きな人を守り、サポートすることに“愛情の証”を見つける、頼れるお姉さん・お兄さん的な存在です!

3. 理想の恋愛:「情熱的な恋愛を望む」寄り

ENFJが望むのは、「情熱的な恋愛」!
単に安定しているだけではなく、精神的な深いつながりや、お互いを高め合えるようなドラマティックな関係に憧れています。
ルーティン化された退屈な関係には物足りなさを感じるタイプです。

感動や刺激、そして熱烈な愛情表現を求め、常に二人の関係を新鮮でエキサイティングなものにしようとします!
ロマンティックな映画のような展開をパートナーと一緒に作っていきたいタイプです♡

4. 恋愛への態度:「恋愛に関して真面目」寄り

ENFJは、恋愛に対して非常に「真面目」です。
一途さや誠実さを何よりも大切にし、軽い気持ちで関係を始めることはほとんどありません。

交際が始まったら、自然と将来を見据えた真剣な関係を望むようになります。
この人となら、社会的な活動も私的な関係も、すべてを一緒に乗り越えられる!と思える深い絆を求めているんです◎
そのため、浮ついた態度は取らず、相手との約束や信頼関係を大事にします。

そもそもENFJ(主人公型)ってどんな性格?

スクロールできます

MBTIをもっと知りたいなら

ENFJ(主人公型)の恋愛詳細分析!

「惚れやすい or 惚れにくい」

ENFJは、惚れにくいタイプです。

社交的で誰にでも優しく接するため、一見すると恋愛対象をすぐに見つけそうなイメージがあるかもしれません。
しかし、精神的な深いつながりを持てる相手を求めているENFJは、表面的な魅力だけでは満足せず、相手の価値観や将来の目標まで理解し、心から深く分かり合えるかどうかが重要になります◎

友情から「発展する or 発展しにくい」

友情から恋愛に発展しやすいタイプだと言えます◎

ENFJは、まず友人として相手の人間性や価値観を深く知ろうとします。
その上で、「この人なら信頼できる」「将来を一緒に歩みたい」と感じたとき、友情が自然と愛情へと変化していきます。

時間をかけて築いた信頼関係が、恋愛関係の強固な土台になるのが、ENFJの恋愛の特徴です!

好き避けは「する or しない」

好き避けはしないタイプです!

ENFJは、自分の感情に正直でオープンな性格をしています。
好きな気持ちを隠そうと、不自然な態度を取ったり、避けるようなことはしません。
むしろ、好きな人に対しては積極的に話しかけ、優しい気遣いを見せて、ストレートに好意をアピールすることが多いです!

これには、誤解を招くような行動は避けたい、という誠実さも影響していますね。

告白は「自分からしたい or 相手からしてほしい」

告白は自分からしたい傾向が強いです!

これには、持ち前のリーダーシップや、好きになった人との関係性を前に進めたいという強い意志が影響しています。
自分の気持ちをきちんと伝えて、誠実に交際をスタートさせたいと思っています。

ただし、相手の気持ちを尊重するので、相手からの告白を待つことも、もちろんあります◎
でも、基本的には「待っているだけ」では落ち着かず、自分から行動を起こす方がENFJらしいですね!

自分の気持ちは「伝えられる or 伝えられない」

自分の気持ちは伝えられるタイプです!

ENFJは、コミュニケーション能力が非常に高く、自分の内面にある感情や考えを言葉にするのが得意です。
とくに恋愛においては、パートナーへの愛情や感謝の気持ちを惜しみなく伝えます♡

相手に誤解を与えたり、不安にさせたりしないためにも、正直かつオープンに気持ちを共有することを大切にしています!

パートナーに「尽くす or 尽くされたい」

パートナーには尽くすことを選ぶタイプです。

ENFJは、愛する人が喜ぶ姿を見ることに大きな幸せを感じます。
持ち前の面倒見の良さや、相手をサポートしたいという強い思いが、尽くす行動につながります。

尽くすといっても一方的ではなく、お互いに支え合う関係が理想ですが、自然と相手を優先してしまうのがENFJの愛情表現です!

パートナーに「甘える or 甘えられない」

パートナーに甘えられない傾向があります。

というのも、ふだんから誰かの支えになることを優先する傾向があり、自分が誰かに頼ったり、弱さを見せたりすることに抵抗があるからです。

ただ、心から信頼できるパートナーには、ときどき思いっきり甘えたいという願望を持っています!
めったに甘えないからこそ、ENFJが甘えてきたときは、愛情と信頼の証だと思って受け止めてあげましょう♡

付き合っているとき「自分時間も大切にする or パートナーと過ごす時間を優先」

付き合っているときは、パートナーと過ごす時間を優先します!
ENFJは、大好きな人と一緒にいる時間が、心の充電になるからです。

もちろん、自分自身の成長や目標達成のための時間も大切にはしますが、恋愛関係が始まると、自然とパートナーとの予定を最優先事項とします。
二人で一緒にいることで、より豊かな人生を送れると考えているタイプです◎

デートは「出かける派 or おうちデート派」

デートは出かける派です。
新しい場所に行ったり、さまざまなアクティビティを体験したりすることで、新鮮な刺激と感動をパートナーと共有したいと思っています。
また、社交的なENFJにとって、多くの人と触れ合う場や、刺激的な場所へ出かけるのはとても重要なことだからです。

もちろん、疲れたときにはおうちデートも楽しみますが、基本は二人で思い出を作れるようなお出かけを計画します!

連絡の返信は「早い or 遅い」

連絡への返信は早い傾向があります!
なぜならENFJは、相手を待たせることに対して申し訳なさを感じる、とても誠実なタイプだから。
また、人とのコミュニケーションを大切にしているので、会話のキャッチボールを途切れさせたくないと思っています。

ただし、仕事や活動に集中しているときは、返信が遅くなることもありますが、基本的に連絡はマメですよ!

連絡頻度は「高い or 低い」

連絡頻度は高いです。
ENFJにとって、連絡は愛情表現の一つであり、パートナーとの絆を深めるための重要な手段だからです。

特別な用事がなくても、パートナーが今何をしているか、どんな気持ちでいるかを気にかけているため、自然と連絡頻度は高くなりがち。
お互いの生活を共有することで、安心感を得たいと思っています!

連絡手段は「LINE or 電話」

連絡手段は電話を好むことが多いです。
文字だけでは伝わりにくいニュアンスや感情を、声で直接感じ取りたいからです。

もちろん、日常的なやり取りはLINEがメインですが、「大切な話」や「声が聞きたいとき」には迷わず電話を選びます!
声を通して、心のつながりを確認したいと思っています!

愛情は「言葉で示す or 行動で示す」

愛情は「言葉で示す」と「行動で示す」の両方をバランス良く使うタイプです。

ENFJは、感謝や愛情を「好きだよ」「ありがとう」とはっきり言葉で伝えます。
同時に、パートナーのために何かをしてあげるという行動も大切にします。

「言葉と行動、両方で愛を表現する」のが、ENFJの最大の特徴♡

恋人と会う頻度は「高い or 低い」

恋人と会う頻度は高いことを望んでいます。
ENFJは、パートナーと物理的に一緒にいることで、安心感や幸せを感じるタイプだからです。
会えない時間ももちろん大切にしますが、「できることなら毎日でも会いたい」というのが本音。

でも、ENFJは相手の都合やペースを最優先するタイプ。
パートナーが「週に1回で大丈夫」と言えば、そのペースを尊重します。
自分の希望を押し付けることはせず、会えない時間はマメな連絡や優しい気遣いで愛情を補おうとします!
愛する人が心地よく過ごせる環境を整えるのが、ENFJらしい愛情表現です♡

記念日は「覚えてる or 覚えてない」

記念日は覚えているタイプです!
ENFJは、愛情を表現するイベントや、二人の関係にとって大切な日を忘れません。
むしろ、記念日を覚えているのは当然のことだと思っていて、そこからさらにどうやってパートナーを喜ばせるかを考えています。

二人にとって特別な日は、必ず大切にするのがENFJの誠実さです!

記念日は「盛大に祝う or いつも通り過ごす」

記念日は盛大に祝うことを好みます!
パートナーが心から喜んでくれる姿を見るのが大好きだからです。

手の込んだサプライズを企画したり、ふだんはなかなか行かないような場所を予約したりと、二人の思い出に残る一日にしようと努力します。
これらは、愛情をカタチにして表現したいというENFJらしい行動です♫

サプライズは「好き or 苦手」

ENFJは、サプライズが好きです。
相手が「え、マジで!?」と驚いて喜んでくれる瞬間が、たまらなく好きだからです。

ENFJにとって、サプライズは計画を立てる楽しさも含めて、愛情を伝える一つの表現方法
ただし、自分へのサプライズは少し照れるかもしれませんが、その気持ちはとても嬉しいと感じます!

「沼る派 or 沼らせる派」

どちらかというと沼らせる派です!

ENFJの包容力や献身的な姿勢、そして周囲を明るくする魅力に多くの人が惹きつけられます。
気づけば「あの子がいなきゃダメだ」と、パートナーがENFJに夢中になっていることが多いです。

しかし、ENFJ自身も、心を許した相手には深くのめり込み情熱的な愛情を注ぐタイプ。
そのため、お互いに沼り合う、という表現が一番しっくりくるかもしれませんね!

ダメな人に「惹かれる or 惹かれない」

ダメな人には惹かれにくい傾向があります。

ENFJは、相手をサポートしたい気持ちは強いですが、それ以上に、自分と同じように「向上心」や「誠実さ」を持っている人に魅力を感じます。
あまりにも自立していない人や、将来性のない人に尽くし続けるのは、健全な関係ではないと考えています。
それは、お互いに成長できるような、ポジティブな関係を求めているからです。

嫉妬「しやすい or しにくい」

嫉妬はしにくいタイプです。
それは、パートナーを深く信頼していて、基本的にオープンな関係を築いているからです。

もし多少の不安を感じても、まずはその気持ちをパートナーに正直に伝え、話し合いで解決しようとします。
ネガティブな感情で関係を壊したくないという思いが強いため、感情に任せて嫉妬することは少ないです!

パートナーが他の異性と仲良くしていたら「嫉妬する or あまり嫉妬しない」

他の異性と仲良くしていてもあまり嫉妬しないタイプです。
それは、ENFJは、自分のパートナーが人として魅力的なのは当然だと思っているから。
信頼しているからこそ、パートナーの人間関係を尊重します。

ただし、自分への配慮が欠けていると感じたときや、関係性が不透明な場合は、真面目な性格から不安を感じることはあります。
それでも、感情的になる前に話し合うことを選びます!

束縛は「する or しない」

束縛はしないタイプです。
それは、パートナーの自由や、個人の時間を尊重することが、健全な関係を築く上で大切だと知っているからです。

物理的な束縛や、行動を制限するようなことは絶対にしません。
ただし、精神的なつながりや誠実さは重視します。
お互いの信頼関係をベースにした、風通しの良い関係を望んでいます!

束縛されるのは「好き or 嫌い」

束縛されるのは嫌いです。

ENFJは、誰かのために行動したいという気持ちは強いですが、それはあくまで自分の意思に基づいた行動であることが重要です。
「〜しなさい」と行動を制限されると、自分の領域に踏み込まれたと感じてストレスを感じます。

自由を尊重し合い、精神的な信頼で結ばれた関係が理想です!

浮気は「許せる or 許せない」(許せる程度の問題)

浮気は許せないタイプです。

ENFJは、恋愛に対して非常に真面目で、一途に誠実であることを大切にしています。
そのため、浮気は信頼関係を根本から崩す行為だと捉えます

また、一度裏切られると、再び相手を心から信頼することは難しいです。
「許せる」余地は、ほとんどないと言って良いでしょう。

別れたあと「連絡する or 連絡しない」

別れたあとは連絡しないことが多いです。

ENFJは、一度決断したら、過去を振り返らず前を向こうとする強さを持っています。
未練があったとしても、お互いのためにならないと判断すれば、連絡を絶ちます。

ただし、相手が困っているときなど、人として助けを求められた場合は、誠実に対応することもあります!

別れたあと「引きずる or 引きずらない」

別れたあとは引きずる傾向があります。
ENFJは、交際相手に深い愛情と時間、そして未来への期待を注ぎ込むからです。
そのため、関係が終わると、そのすべてを失ったかのように感じ、深く傷つきます。
表面的には元気に振る舞っていても、心の中ではしばらく別れを引きずってしまうのが正直なところです。

復縁の可能性は「ある or ない」

復縁の可能性は低いです。

別れを選ぶとき、ENFJは熟考した結果、もう改善の見込みがないと判断したからこそ、関係を終わらせています。
自分の決断に責任を持ち、前に進むことを選びます。

ただし、もし別れの原因が本当に小さなすれ違いで、お互いが成長できたと確認できた場合は、復縁を選ぶ可能性もゼロではありません!

さらに深掘り!ENFJ(主人公型)の恋愛のトリセツ

好きな人に取る行動(脈アリサイン)

好きな人ができると、ENFJは「特別扱い」をスタートさせます。
ふだんから優しいですが、好きな人には「あなただけ」という姿勢で接します。
具体的には、相手の話を身を乗り出して聞いたり、些細な変化にも気づいて褒めたり、具体的なサポートを申し出たりします◎

連絡の返信が極端に早くなったり、他の人には見せない「ちょっとした弱み」を見せてきたら、それは脈アリサインです!

好きじゃないときの対応(脈ナシサイン)

好きじゃない人に対しても、ENFJは基本的に親切で優しいことに変わりはありません。
でも、その優しさは「誰に対しても同じ」という公平なもの。

相手のパーソナルな部分に深入りせず、あくまで表面的な会話で終わらせようとします。
具体的な誘いに対しては、やんわりとグループでの誘いに変えたり、明確な理由をつけて断ったりします。
二人きりの予定を避け、恋愛感情につながるようなプライベートな話題は出さないようにするのが、脈ナシのサインです!

好きな人へのアタックの仕方

ENFJのアタックは、誠実で情熱的、かつ計画的。
まずは相手の好きなものや興味のあることを徹底的にリサーチします。
その上で、相手が「楽しい」「嬉しい」と感じるような、完璧なデートやサプライズを計画し、実行します◎

自分の好意を隠すことなく、ストレートに褒めたり、将来の話に相手を登場させたりします。
周りからは「積極的でストレートな人だ」と思われるようなアプローチをしてきます。

人肌恋しくなるときはどんなとき?

人肌恋しくなるのは、目標に向かって頑張っているのに「ひとりではどうにもならない」と感じたとき

ENFJはふだん、誰かのために動くことが多いですが、自分自身がプレッシャーを感じて孤独になったとき、心の支えが欲しくなります。
「頑張っているね」と優しく抱きしめてもらったり、ただ隣にいてくれる安心感を求めてしまう瞬間ですね。

恋愛で上手なところ

ENFJは、「心のケア」と「関係の進展」が上手です。

ENFJは、パートナーの感情の動きを敏感に察知し、不安や悩みを解消してあげられます。

また、持ち前の計画性と行動力で、関係を次のステップに進めるタイミングを見計らうのも得意。

二人きりの関係だけではなく、お互いの友人や家族とも良好な関係を築くのも上手なところです!

恋愛で下手なところ

ENFJは、自分の弱さを見せることが苦手で、全てを自分で抱え込んでしまう傾向があります。
パートナーを支えたいという気持ちが強すぎて、自分自身の悩みや弱音をなかなか吐き出せません。

また、相手の小さな変化に気を使いすぎるあまり、少しおせっかいになってしまうことがあるのも、ENFJの不器用なところかもしれません。

パートナーのどんなところに惹かれるか(キュンとするか)

パートナーの優しさと信念が両立しているところに惹かれます。
ふだんは穏やかなのに、自分の夢や大切なものを守るためには、ブレない強さを見せる瞬間にキュンとします♡

また、自分の活動や目標を心から応援してくれたり、一緒に喜んでくれたりする献身的な姿勢にも心を奪われます。
つまり、自分と同じように情熱的で、愛情深い人に惹かれるんです!

パートナーのどんなところに萎えるか(冷める・蛙化現象)

パートナーが無気力な態度を見せたときに萎えやすいです。
目標や情熱がない、受け身すぎる姿勢はENFJのモチベーションを下げてしまいます。

また、他人の悪口を言ったり、優しさがない振る舞いをしたりするのを見たときも冷めます。
誠実さや道徳心を大切にするENFJにとって、嘘や裏切りは絶対NG。
信頼を裏切るような行動があったら、一気に気持ちが離れてしまいます!

パートナーに求めること

パートナーに求めるのは、正直さと精神的な深い繋がりで、どんなことも隠さずに話してほしいと思っています。

そして、お互いの成長を支え合えるような、ポジティブな影響を与え合う関係を求めます。

外見や物質的な豊かさよりも、人生の目標や価値観を共有できる、魂のパートナーであることを最も重要視します!

どんなときにパートナーに会いたくなる?

パートナーに会いたくなるのは、「誰かのために頑張ったあと」や「自分の気持ちが満たされたとき」です。

誰かの役に立てたという達成感や喜びを、一番にパートナーと分かち合いたいと思います。

また、一人で何かを成し遂げたあとに、ただ優しく抱きしめてもらい、労ってもらいたいときにも、無性に会いたくなります♡

嫉妬したらどうなる?

もし嫉妬したとしても、感情的に騒いだり、問い詰めたりはしません。
まず自分の心の中でその感情を整理し、「どうして不安になったのか」を明確にします。
その後、冷静にパートナーと話し合う場を設けるようにします。

「〇〇な態度を見たとき、少し不安になった。私はこう思っているけど、あなたはどう考えている?」などと、建設的な対話で解決しようとします!

パートナーが落ち込んでいたらどう対応する?

パートナーが落ち込んでいたら、まずは全力で話を聞く姿勢を取ります。
アドバイスを求められない限り、意見は言わず、ただひたすら共感し、気持ちに寄り添います。
その上で、「あなたは素晴らしい人だ」と、ポジティブな言葉で励まし、自信を取り戻させようとします。

物理的に美味しいものを食べさせたり、気分転換になる場所へ連れ出したりと、行動でもサポートします!

パートナーからどうされると愛情を感じる?

パートナーが自分の活動や夢を心から応援してくれるときに愛情を感じます。
「あなたのやっていることは間違いないよ」と、自分の価値観や信念を肯定してもらえると、深く満たされます。

また、自分の気持ちや努力を分かってくれて、感謝の気持ちをストレートに言葉で示してくれるときも、とても愛されていると感じます◎

パートナーのどんな態度が不安になる?

パートナーの感情が読み取れない態度が不安になります。
何を考えているのかわからない、急に無口になる、といった態度は、ENFJの得意な「感情の察知」を困難にさせます。

また、大切なことを隠されたり、約束を簡単に破られたりする「不誠実な態度」も、信頼関係が崩れるようで不安になります!

2人でいるとき、パートナーにはどう接する?

2人でいるときは、心の底からリラックスして接します。
ふだんは誰かのために頑張ってしまうENFJですが、パートナーの前では肩の力を抜いて、素の自分を見せることができます。
甘えたい気持ちをたまに出したり、冗談を言い合って笑ったりと、深い信頼関係に基づく、穏やかで安心できる時間を大切にします!

他の人がいる場では、パートナーにどう接する?

他の人がいる場では、パートナーのことを誇らしい存在として紹介します。
パートナーの素敵なところや、才能を惜しみなく周りの人に伝えます。
接し方は常に優しく、気配りを忘れず、パートナーがその場で気持ちよく過ごせるように気を配ります。

公の場でも、二人きりのときと変わらず、大切にしていることを態度で示します!

どんなデートが好き?

二人の成長や思い出につながるデートが好きです。
例えば、新しいことに一緒にチャレンジできる「陶芸体験」や「ボランティア活動」、ロマンティックな夜景が見える場所への「小旅行」など。
事前にしっかり計画を立てて、サプライズ要素も盛り込んだ、記憶に残るような特別なデートを提案するのが好きです!

付き合っている人にだけ見せる本性はどんな感じ?

付き合っている人にだけ見せる本性は、意外と繊細で寂しがり屋なところです。
ふだんは堂々としていますが、心の奥底には、誰かに甘えたい、認められたいという純粋な気持ちを隠しています。
弱音を吐いたり、不安を打ち明けたりと、完全に心を開いたパートナーにしか見せない、人間らしい一面を持っています!

ケンカするとどうなる?

ENFJは、ケンカを「関係をより良くするためのプロセス」だと捉えます。

感情的になることは少ないですが、問題の根本を解決するまでは徹底的に話し合おうとします。
ケンカの最中も、相手の意見を尊重しつつ、自分の考えも論理的に伝えます。
最終的には、必ずポジティブな形で和解し、より強い絆を作ろうと努力します◎

詳しくは下記記事をチェックしてみてください♫

浮気だと思うラインはどこ?

浮気だと思うラインは、隠し事をした瞬間です。

肉体的な関係の有無だけでなく、他の異性と二人きりで会ったことを隠したり、連絡を秘密にしたりする行為が浮気だと考えます。
誠実さと信頼関係を一番大切にしているので、「嘘をつかれた」という事実が、ENFJにとっては最も重い裏切りになります。

こうされたら別れる!それってどんなとき?

誠実さや信頼を根本から裏切られたときです。

例えば、「友達と遊んでた」と嘘をついたのに、実は元カノ(元カレ)と会っていたなど、小さな嘘でも隠し事が常態化したとき。
また、将来の夢や目標についてパートナーが話しても、「ふーん」と全く興味を示さなかったり、自分の人生や成長に対して努力する姿勢がゼロだとわかったときも別れを考えます。

ENFJは、この人との未来に「ポジティブな変化は期待できない」と確信したとき、愛情があっても厳しい決断を下します!

まとめ

ENFJ(主人公型)は、深い愛情と包容力を持っており、情熱的で真面目な一方で、パートナーのペースを尊重する優しさもあります。
尽くしたいという愛情や、誠実さはどのMBTIタイプよりも強く持っていると言えます◎

そんなENFJと長く続く関係を築くには、あなたの夢や目標を正直に伝え、お互いに成長し続ける姿勢を見せることが一番の秘訣です◎
嘘や無気力な態度はNG!

ENFJの優しさに甘えすぎず、対等な立場で未来を語り合えれば、アツく素敵な関係がずっと続くはず♡

相性のいいタイプや理想のタイプって?

ENFJ(主人公型)のK-POPアイドルをチェック!

※2023年6月13日現在の情報です
※MBTIは個人で簡単に受けられるテストのため、テストを再度受けた場合は結果が変わる人も多いです。参考程度にお楽しみください

ENFJのK-POPアイドル一覧

名前をクリックすると個人ページに飛びます。

個人ページとは?
その人に関わるさまざまな情報をまとめたページです。
関連記事はもちろん、その人と同じ誕生日の人、同じMBTIの人、同じ出身地の人など…共通点があるK-POPアイドルを一覧にしてご紹介しています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次